てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

久しぶりの積雪にはしゃいでいたら(1時間後の⛄️写メ)→メールでドジった〜😆💦

2025-02-08 14:57:00 | 植物・動物・ブログ・食べログ
京都市内はあまり雪が降らないし積もらない😅
同じ市内でも山科区はもっと降らないし積もらない(山で遮られてるから?🥲)
いつもテレビ中継で四条大橋の雪を観てうらやましがっている😄

D(長男)に❄️教えてもらい外へ🏃‍♀️
積もってる〜今季初の積雪だーーー🙌

ほんの2センチぐらいだったけど嬉しくて

写メを撮り→恒例(滅多に積もらないけど)の「うさぎ🐇だるま⛄️」作り

私の雪好きを知ってるTKさん(中1〜)から
LINEが届いた😄

TKさんは京都市の中心に在住

添付写メ・・・やっぱり多い(いいなあ💕)
「山科は?」とTKさん

「こっちも少しだけど積もったよ〜」と
「うさぎ🐇だるま」写メを添付

🐇下の〇でピンポン玉サイズ(ちっちゃ😆)
足跡は🐈かも〜〜〜かわいい😍



起きるのが遅いので外は既に踏み荒らされてた⤵️💦


雪が粉雪に変わった〜❄️
もう止むかも💦

でもエアコンの室外機の上は無事・・・🙌

LINEとメール📩でドジった〜😆💦
(送信先がーーー🤣)

TKさんから返信「かわいい雪だるま🐇」

私も「心はTKさんと知り合った頃の少女のままだよ〜」と返信・・・した筈が😆

Dに📩送ってた〜😱💦💦💦
大慌てで「間違えた!」とメール📩😅

一番読まれたく無い相手だった〜(ドジ🤣)
開き直って→今ここに投稿中(備忘録😅)

雪だるま🐇

1時間後にはこの状態に😅💦

どうやら積雪2センチの雪に舞い上がり🙌
はしゃぎ過ぎたみたい🤗

皆さまのところはやはり大雪🌨️なのかな?

明日も・・・

一度は諦めかけた椿→復活の兆し・ツツジ・アジサイ・アボカド🥑(初雪❄️)😄

2025-01-10 14:14:00 | 植物・動物・ブログ・食べログ
今日は朝から元気😃

滅多に降らない雪❄️が降ってたから🙌

❄️袖に乗せて・・・「見て見て〜😄👍」

D(長男)に見せたけどそっけない反応💦

寒い🥶中を出かける前だったので仕方ないかあ😆(Dはまだ腰痛・・・ヨタヨタ出勤)

直植えの植木
「椿」

以前は毎年花が咲いてた😅
母が亡くなってから枯れたような状態に⤵️
昨年から少しずつ復活⤴️

まだ花が咲く気配は無いけどよかった〜😄

この椿の種を植木鉢🪴に植えた😄
🪴1鉢は150cmぐらい
🪴もう1鉢は小さいまま・・・なぜ?

「ツツジ」

病気っぽい葉っぱ🌱のお手入れをする前にどんどん成長(昨年の剪定ができてない)
昨年多くの花が咲いたのでとりあえずこのままで・・・今年も咲くといいな💕

「アジサイ」

毎年見事な花をつけてたのに昨年はゼロ
(この時もDが腰痛で剪定の時期を逃した)
花が咲かすご近所さんも心配を😅
今年は咲くかなあ?

黄色🟡矢印の場所に「信楽焼の狸」

頭に初雪がのってたよ〜😄(今日いち)

「アボカド🥑」🪴

2〜3日前にやっと防寒対策(ビニール袋)
先日→茎を黄色🟡矢印の部分までカット
すぐに防寒対策をする予定だったのに私も腰痛で・・・💦
大丈夫かなあ?

京都市内の朝の気温-2℃だったらしい
今は4℃(午後2時)

山科も京都市内だけど・・・😅
雪❄️はもっと降らない🥲
(雪大好きなのに💕)

今朝もあっという間に❄️止んだけど嬉しかった🙌

ブログはまだ快適とはいかない
オレンジ色の🌀で停止・急に消えたり画面が急に上下したり→システムエラーの文字💦
「いい加減にして〜」って気持ちになる🥴

明日も・・・