てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

「初」尽くし(ネット予約とインストール)

2009-07-31 22:30:12 | ブログ

一昨日 初めてのことに2件挑戦・・・「緊張したあー」

皆さんが以前から普通にされているようなことなんだけど・・・

1 ホテルのインターネット予約 どうも機械というのは不安で・・・今までは

それが・・・思い切って「予約」を入れほっとしたのも束の間 予定が変わり「キャンセル」

「予約」と「キャンセル」を同時に経験するとは思ってなかった

2 先日買った新しいデジカメを自分でインストールした 初めてだ

先日のプリンターの時も今まで同様 長男にやってもらったが今回は自分で挑戦

途中でよく解らないことがでてきたので携帯で質問 携帯あってよかったー

Ca2fvnts

さっきSさんから初めての「写メール」が届いた

昨日「メールの練習したほうがいいよ」って薦めたからだ がんばれー

Uさんも新しい携帯と格闘中 

みんなー いっしょにどんどん新しいことにチャレンジしようねえ


彦左衛門(焼肉・しゃぶしゃぶ)

2009-07-30 17:57:03 | ブログ

 寺町三条東入る(三条通に面す)
 鰻の寝床(元は旅館)
 手入れが行き届いた庭
 お部屋もゆったり
 ランチ「焼肉セット」

以前から気になっていたお店 私達が食べたのは¥1500(ランチ)

焼肉(肉・ナス・かぼちゃ)・お吸い物・サラダ・キムチ・ご飯

肉は柔らかいのと少し固めのがありがっくり(Sさんは大丈夫だって)

ご飯はかなり大目(味はあんまり・・・)なので残した(おかずが足りないだけ?)

食後のコーヒーはむっちゃ安くて¥100 ホットを注文したけど・・・いつ点てた?

ランチにはハンバーグセット¥900や特選焼肉セット¥2000 ランチコースもある 

京都らしさという意味での雰囲気は最高なので味に文句はいったけど差し引きゼロ?

次回は違うもの(柔らかくおいしい肉を)・・・この値段でこの雰囲気は捨てがたい 


復活!!ギャラリーで元気を(^^)

2009-07-30 17:51:09 | アート・文化

Sさんと三条界隈をぶらついてきましたー

目的は同時代ギャラリー(写真左 三条通り御幸町角)の「モチネコと扉展」

二人の合同展 以前から見たいと思っていたので行けてよかった

同時代ギャラリー1階はいくつかの小部屋に区切られていてそれぞれが発表・販売

上の階はレストランやお芝居?のスペースだったような・・・

奥の部屋の「絵」もきれいだった こちらも女性二人の合同展

若い人達の作品発表を見ると「やっぱり若い頃にやってみたかったなあ」と思う

残された人生の長さを思うと・・・母に反抗(今の仕事を反対)していればなーんて

寿命はあるかもしれないけれど活動時間となると・・・むっちゃ焦ってしまう

やりたいこと・行きたいとこ・食べたいもの・・・まだまだいっぱいあるー

写真右 街中なのに自転車で焼き魚等を・・・懐かしくて

 


がっくり どんよりが戻らない(~~)

2009-07-29 15:22:51 | ブログ

この仕事で一番困るのは「心が乱される」ということ

気になることがあると「考えたい」ことより「考えたくない」ことのほうが幅をきかせる

常に「心の状態」を早く正常に戻せるように心がけてはいるんだけど・・・

家で母の介護をしていたころは 母のことだけでなくいろんなことがあって・・・

あのころは「心の平安」を考える余裕もなかった

次の日を迎える為に「ただ精一杯がんばる」ことしか考えていなかった

Ca5dhzfx_2

「楽しい気持ちを持続させたい」「夢の世界に自分をおきたい」これって贅沢なのかなあ

ギャラリーで「癒し」や「ほっこり」や「夢の世界」の異空間をお客様に提供するために

さっきから気分転換に「食」と「旅」のネットサーフィン

あー おいしいもの食べたーい どっか行きたーい


母の庭に・・・(^^)

2009-07-28 22:23:08 | ブログ

今年も「むくげ」がいっぱい咲いた

木の芽→紫陽花→むくげ→・・・南天・椿等 例年通りに咲いているのを見ると「ほっ」

母も元気にしているような気になれる

今日 母がお世話になっている「ヴィラ稲荷山」から電話があった

施設の名前を聞くと「ドキッ」としてしまうけど 皆さん開口一番「安心できる一言」を

ありがたい どうしてもいい知らせが届くとは思っていないところがあるので

去年の「夏祭り」でご一緒した方がその後相次いで亡くなられたり・・・

お正月にみんなの写真を撮り 次回持って行くと亡くなられてたり・・・

あんなにお元気そうで笑顔だったのにとショックが大きい 常に母のことも・・・

今年も8月の始めに施設で「夏祭り」がある

母といっしょにうーんと楽しんでこようと思っている