てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

待ち針うさちゃん

2006-03-16 23:10:13 | インポート

今日は友達とホテルのランチバイキングに。 最近体調が悪くいつもほど食べれなかったのが心残りだけど、標準よりは多く食べたかも?体調もよくなったみたい。

「かわいい待ち針」シリーズから「うさちゃん」を作ってみました。材料は樹脂粘土とアクリル絵の具。樹脂粘土はもともと白い色をしていますが乾くと半透明になるので「うさちゃん」には白色絵の具をを混ぜて作っています。Sdscf0014_1 Sdscf0021_1 今夜はうさちゃんをいっぱい作るつもりです。


編物?

2006-03-16 00:21:54 | インポート

今夜は久しぶりに編物に挑戦。

出来上がりの予定がないまま編み進んでます。「かわいい待ち針」をさす「針山」を作ってみてもいいかな?4月のイベント用に葉っぱつけてみようかな。Sdscf0029 どんなのができるか楽しみ!!ではまた明日。おやすみなさい。私は後3時間がんばるつもり。


かわいい待ち針

2006-03-15 01:25:41 | インポート

完成写真に挑戦。

Sdscf0017_1 Sdscf0023 昨夜(ほんの1時間ほど前)失敗したのでもう一度。

わーい!!うまくいった。でも写真ピンぼけでごめんなさい。だんだんうまくなると思います。10円玉置いて見ました。

明日(今日)から「かわいい待ち針」創作日記はじまりまーす。舞妓さんの髪の「かのこ」にも使って頂いてます。うさぎやイチゴがさしてあったら明巳(あみ)の作品です。また明日。


はじめまして

2006-03-15 00:29:13 | インポート

工房明巳(あみ)の明巳です。

今年こそブログ人になると決めていたのにもう3月の半ば。やっと私もブログ人の仲間入り。よろしくお願いします。

ここでは私が作っているいろいろなものを紹介したいと思っています。作り方も。

今回は「かわいい待ち針」です。今流行のニットカフェなどに誰も持っていない待ち針なんていいと思いませんか?写真 入れるつもりがうまくいかなくて。またトライします。不安。

明日から創作日誌の予定です。 読んでねー!!