てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

切手三昧(^^)

2009-06-25 21:40:53 | ブログ

机の上に記念切手をいっぱい広げて楽しい時間

個展終了時から体調が優れず思うように動けなくて・・・

こんな時に気分を変えるのにぴったりなのが「切手の並べ替え」

だって動かないで楽しめるでしょ

少し怪しいかもしれないけど気分が落ち着くしだんだん楽しくなってくるから不思議

皆さんも試してみてっていっても 切手を集めて喜んでいるおばちゃんは皆無かな?

写真は個展のときのお土産に生徒さんのHさんにいただいたもの ばんざーい

コレクションの中に並べてニンマリ やっぱり怪しいかもー

今日はSさんと「ぼんず」でランチ 「ぼんず」は家の近くだけどあんまり・・・で

とんかつの「旨ソース」はなかなかおいしかったけど味噌汁が辛かったー


キューピーコーワゴールドA 効き目が・・・(^^)

2009-06-24 19:59:51 | ブログ

あまりにも体調が戻らなくて・・・なのに食欲は衰えを知らず

ふと思い出した薬が「キューピーコーワゴールドA」

先日買ってきていたのに飲んでなかった 今日から飲むことに・・・

やはり私には合っているようだ 午後から少し身体が軽くなった気がする

本当は「A」じゃなくて「AI」が欲しかったんだけど値段が恐ろしく違ってて・・・

「モーラステープ」は血圧のお薬と一緒にいただいてくる「肩凝り」「腰痛」用貼り薬

他の貼り薬だとすぐに肌荒れになってしまうんです お肌弱くって

しばらく「キューピーコーワゴールドA」のお世話になることにしよう

体力回復しないと何も始められないから


浅漬け作ったー(^^)

2009-06-24 19:59:06 | ブログ

昨夜の食べすぎを反省して今夜は和食にしたので「浅漬け」を作ってみた

Sさん宅のプランターから収穫してきた手作り「おナス」

手前はTさん手作りの「梅干」(まんまるでプニュプニュ梅干 減塩の為3分の1だけ)

SさんTさんごちそうさまでしたー

なかなかさっぱりしていておいしかった もう夏なのかも・・・


「護摩団子」の仇とばかりに・・・

2009-06-23 20:49:50 | ブログ

なんの関係もないんだけど・・・

先日「前歯」がかけてしまった憎き「胡麻団子」のせいで飲茶バイキングの思い出が

払拭しておかねばと今夜は中華

王将の「生餃子」を2人前買ってきた(クーポンで1人前無料) 焼き加減最高でしょ

写真は・・・お代わりしたら死にそうにお腹いっぱいになってしまった

(堅焼きそば+王将の餃子)×2+「たっぷりサラダ」=

夕方「生餃子」2人前をぶらさげ機嫌よく歩いていたら Tさんのご主人にばったり

「餃子こうてきたんか?」「えへ これ以上太らないように遠回りして帰ってるんです」

「ほんまか?お腹減らすために遠回りしてきたんやろ?」「わかりますぅ?」

悔しいけどご主人がいわれた通りになってしまった 今の心境はただただ後悔


「きのこ」が止まらない(~~)

2009-06-23 16:29:47 | ブログ

抜いても抜いても「きのこ」がはえてくるー

写真左 越冬カーネーション「けなげくん」に毎日のように「きのこ」が・・・

今日の収穫3本

「きのこ」の菌が落ちているからだと思うんだけど生えすぎ もう4、5回は抜いている

1回に大抵2、3本 写真の植木鉢の右端に1本・・・わかりますかあ

写真右 今年のカーネーションもやっと元気になり安心できそう

「きのこ菌」が移らないようにしなくちゃ

どっちの植木鉢の「つぼみ」も膨らんできた 小さな「つぼみ」もがんばっている

「きのこ」に負けるなー!! それにしても元気なのは「植木」だけで・・・

私はいまいち調子がでない 最近また腰痛が・・・ 天候のせいかなあ???