週末で年内の日本舞踊のお稽古は終わりました。今年は父の追善舞踊会を開催する事が出来ました。そう、直前の母の骨折、お弟子さんを始め沢山の方たちの暖かい思いで実現できて、思い出深い一年になりました。皆様ありがとうございました。また来年も頑張ります、宜しく御願いいたします。
今度の舞台はホームセンターのスロープになっているエスカレーターです。カートを押してぼーっと乗っていましたら、前の女性が「きゃあ」と慌てています。なんと女性のカートがエスカレーターの最後を登れ切れず、閊えてしまったのです。このまま進めば衝突です。なにしろベルトコンベアーに乗った状態ですから、カートを押してランニングです。転倒したら後ろの人にも迷惑がかかります。何とか前の人が2階に上がれてセーフこのところひょんな事に出くわし、うかうかしてられません。
朝は清元のお稽古(習う)、午後は日本舞踊のお稽古(教える)、夜は国劇部の会合(飲み会ではないだいじな話し合い)という忙しい一日のスタートなので気ぜわしく歩く横浜で、左手にふっと金色の物体が見えたかと思うと、ガシャンという音がしました。地面を見ると足場の鉄パイプを連結させる金具が落ちています。「え?」左の工事現場を見上げると外国人と思しき作業員が私を見てきょとんとしています。あと20センチ工事現場寄りを歩いていたら距離もピッタリ頭か顔にその金具が命中していたはず。事態が把握できたら恐くてドキドキしてきました。私の1mくらい前を歩いていた男性が「謝れ!責任者出て来い!」と言ってくれました。責任者の日本人がでて謝りましたが、当の本人は謝りません。警察を呼ぼうとその男性は言ってくれましたが、幸い怪我はしてないし、何しろ忙しいスケジュールだったので以後は気を付けてとその場を離れました。いやー驚いた!死んでたかもと思うと恐ろしく、運の良さに感謝!まだ生かされているようです道を歩く時は充分注意しましょう
今月の歌舞伎座、三津五郎の京鹿子娘道成寺、新聞の絶賛の記事に惹かれ,拝見しました。いやー良かった!感動しました。綺麗なのは勿論ですが、踊り分け、スタミナの配分、香り立つ娘らしさ、鐘への思い、んーどれをとっても申し分なし。道成寺を見て短く感じ、もっと見ていたかった。坂東流も西川流もない、良いものは良いんですねえ。ザ、日本舞踊!といった感じ。最後に拍手して涙が出てしまいました。ありがとうございます。大和屋さん。この舞台の記憶一生大事にします。
日本舞踊西川鯉男稽古場の直ぐ近くのお医者さまに行くと、なんと橋之助夫人、「三田寛子」さんにお会いしました。良く似てる綺麗な人だなと思っていたら、後から歌舞伎座で見るお子様達が来て、おお本人だと思った次第。だってテレビや歌舞伎座のロビーでは着物姿でゆっくりしたイメージですが、今日会った三田寛子さんはきびきびしたスポーテイーな小学生のママといった感じだったものですから。なんでわざわざ仲町なんだろ?多分子供にインフルエンザの予防接種をしに来たのでしょう。大きなお世話ですね。顔が知られてるって事は大変ですねえ。
学習院の同窓会は桜友会といいます。この桜友会が主催するチャリテイーのビンゴパーテイーの当たりは豪華で車やF1の観覧招待(知らなかったけれど120万円もするそうで)もあり、毎年1回開催されてます。その昔学生のバイトでビンゴカードを売ったことがあり、その時オハイソな空気に圧倒されました。帝国ホテルの宴会場へと伸びるエスカレーターに田宮次郎一家がタキシードに盛装して上っていくのはそれはかっこよくて、今でもはっきり覚えています。勿論、同窓生ならだれでも参加できるのですが、お仲間が居なくては盛り上がりません。今年江東桜友会で1テーブル占拠しましょうという事になり、参加してきました。チャリテイーなので皆様一杯ビンゴカードを買って延々3時間ビンゴです。私はあてがいぶちの1枚でいいと思っていたのですが、ついつい3枚を追加購入してしまい、「ギャンブルで身を持ち崩すタイプですね」と深川神明さまの宮司をされている後輩に突っ込まれる始末。君が当たった5万円の図書券をひらひら見せるからですよ。生憎、車も20万円の商品券も外れましたが、テーブルの方との楽しい会話や赤プリの食事を楽しみ、化粧品セットやタッパ、色々のお土産を貰って帰ってきました。600人近いチャリテイーパーテイーは盛会でした。
なんと2歳のかわいらしい女の子が日本舞踊のお稽古場に見学にいらっしゃいました。当然ご当人の意志というよりお母様のご意向ですが、、、お扇子を興味深く開けたり閉じたりしてましたが、いかんせん未だ赤ちゃんをやっと卒業したところですから、もう少し待った方がよいと思います。と申し上げました。私は2歳では踊ってたけど、環境が踊りどっぷりでしたから。
既に10月の最終週を11月にカウントする事で回数を確保して、11月の第5週は清元の勉強会があったので、お休みにしました。なのに、、、金曜日のお稽古に行かれなくなったと電話をくれた方、土曜の当日に寝坊したので時間をずらしてもらえないかとメールくれた方が居ました。毎週あるものと楽しみにして下さっているのですねえ。しかし大きなおせわですが、午後2時のお稽古に寝坊するっていったい何時に寝たのでしょう?若いといっぱい寝られて羨ましい。