日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

八九歳のお誕生日、鯉好先生は元気です!

2022-02-24 21:56:47 | 日本舞踊

お弟子さんからお花やプレゼントでお祝いして貰いました。

去年、思わぬ病やコロナ禍で米寿のお祝いを延期していたら一年経っちゃいました。

今年は鯉好門下に新名取さんも誕生します。

その為、家元のリモート講習会も経験し、変わらず、お稽古できることに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント作り

2022-02-20 22:33:54 | 日本舞踊

今日は久しぶりに歌舞伎見物に出かけるにあたり、折角なのでイベント化してみました。

歌舞伎座が近いこともあり、気軽に頻繁に洋服で出かける事が多かったのですが、楽しみが少ない昨今なので、お洒落して鯉匠とでかけることにしました。

牛首紬に塩瀬の帯、バックもいつもの軽い布バック(水筒や消毒用アルコールを持っている)は止めて外出用の小さめバック、髪をセットして、指輪も大ぶりのものをはめました。するとテンションは上がりますね。

そして有望な若手を見つけ、ベテランの手堅い安定感のある芝居に頷き、歌舞伎を楽しみ、帰りには呉服屋さんに寄って目の保養をして帰ってまいりました。

今週も感染に気を付けて日本舞踊のお稽古をしっかりしたいと思います。

自分と廻りを守るため、ワクチン接種とマスクと換気、楽しんで暮らす事をこころがけ過ごしていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートでお稽古

2022-02-12 22:12:07 | 日本舞踊

京都に転勤になったはつ穂さんは1月の連休に帰ってきてお稽古をするつもりでしたが、蔓延防止等重点措置が出たので、移動を止めました。

そこで、家元講習会をやってみた経験から、動画を撮ってラインで送ってみました。

演目は「三つ面子守」先ずは普通に一回分の踊りとは別に解説の動画も撮ってみました。

自習してもらってから、テレビ電話をしてお稽古しようかと思っています。

実験的な試みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモートで家元講習会

2022-02-06 20:18:23 | 日本舞踊

4日、5日、6日と名古屋の西川会館で行われた家元講習会に鯉好先生が新名取の取り立て師匠として、リモート参加しました。雪の舞う名古屋と晴れの東京を結ぶお稽古は時代を感じずにはいられませんでした。

お稽古場にはWiFiがないので鯉絵自宅のリビングでTVにZOOMを接続してみました。ダイニングテーブルや椅子、ソファーを退けてスペースを確保し、大きい画面で見やすくしました。

画面が反対になるので向かい合わせは踊りにくい、音がずれるなど、課題は残りましたが、名取試験曲「寿」の細かい振りのすり合わせは出来ました。

準備はOK

そして、お稽古の後、新しくなった会館の中をまさ子先生がラインのビデオ通話で案内してくださいました。

いやぁ、ハイテクの現代を生きてるんですね、私達、感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする