先週、学生時代の友人と銀座でランチして、話のはずみから歌舞伎座に行きました。だから?ってことなんですが、この友人はピアノが大好きで育ったご家庭にはいつもクラシックが流れているという山の手の元お嬢様で、私の日本舞踊は見てくださるけど、「友人」だから国立に来て下さるんです。かねてより「め組の喧嘩」を見たかったので当日券がとれて良かった「歌舞伎座前に居る」と新蔵さんにメールすると、時間が空いていて表まで出てきて、手ぬぐいまで私達にくれて、彼女は大喜び。舞台でも新蔵さんを一生懸命捜してました。舞台の人と話ができるって嬉しいもんですから。そして私が「菊五郎の辰五郎はやっぱり粋で良かったわねえ」というと「海老さまかっこいい!綺麗」とうっとりしちゃって、今度はもっと良い席を事前に取りましょうですって。なんだもっと早く連れて来てあげればよかったわ
鯉絵が地区委員という役員に任命されました。連絡係程度に思っていましたが、任命証に永年日本舞踊の発展と普及に尽力され、よって当流の地区委員に任命し今後とも西川流の発展に協力して活動される事を希望すると「西川流三世家元西川右近」という判が押されているのを見ると身が引き締まります。精進しなくては
日本舞踊西川鯉男稽古場にまたニューフェース登場です。HPを見たと見学の申し出を受け、お稽古をご覧頂き、合間に質問にお答えすると、今月から始めたいとおっしゃいます。が、もう土曜日のお稽古はたった1日しかないので、じゃあ今日から始めましょう!でも浴衣は今日これから買いに行こうと思っていたとの事。余分にお稽古場に置いてありますと先輩の言葉に甘えて借りることにして、早速お稽古を始めました。せっかちなのは江戸っ子だから?いやいや鯉好先生は「浜っ子」なのですが、長く深川に住んですっかり馴染んだんですねえ。
一番弟子のY子さんからも薔薇が咲いたので見に来てとお誘いを頂き、伺って来ました。マンションの眺めの良いテラスとはまた趣きが違って、門からお家までのお庭や裏庭までぐるりと、それは見事!去年も伺ったけど、一段と成長していて来年も楽しみ。すっかり来年も呼ばれる気です薔薇のお庭を眺めながら、お料理上手の彼女のランチとみんなとのお喋りは優雅でした。
同じマンションのお友達が広いテラスで、80鉢以上の薔薇を育てています。今が見ごろとオープンガーデンのお誘いというメール頂いて喜んだものの、時間が丁度日本舞踊のお稽古開始時間で、残念がっていると私の為に時間を早めてくださいました。ところが一昨日と昨日の風で花が枯れてしまったと嘆くことしきり、ついには「私って行いが悪いのかしら?」いいえ、そんなこと無い、充分綺麗でした。見晴らしの良いテラスでたくさんの薔薇に囲まれてコーヒータイム、優雅でした。ありがとうございました。
エアコン入れるほどではないけど、暑かったですねこの前のお稽古の時、単衣(一枚仕立ての着物)にしたけど、今日はもう浴衣にしました。着物の季節の着方ではまだ袷の時期、6月に単衣、7月に絽、となるけど、日本舞踊を踊ったら暑くて無理。このところ浴衣浚いに向けたお稽古も佳境に入り、大体踊りは後半盛り上がるので、段々早間になり振りも多く、汗いっぱい。そうそうもっと汗をかく体質になった方が良いとお医者様から言われていたお弟子さんがじっくり動き始め後にハードになる為、汗をかけるようになりました。運動として考えても日本舞踊は体に無理なく良いようです。
和食、中華といったジャンルの分け方でなく、海鮮料理、野菜料理と分けようとすれば、にんにく料理というのもあるのでしょうが、珍しいお店が仲町に出来ました。「ガーリック・フードマーッケット」です。西川鯉男お稽古場から自宅への道すがらにあり、見かけてから気になっていて、GWに思い切って行ってみました。思い切ってとはオーバーですが、いつも評判をリサーチしてから行く方なので。お料理はにんにくを使った多国籍で、にんにくのオイルフォンデユ、餃子、スペインオムレツ、パエリアなど、お酒に合わせて食べてもらおうというコンセプトで、美味しかったです。そして気になる臭いですが、意外に臭いませんでした、って皆で食べてるから分からないのかなあ?子供連れも居て、混んでました。値段は3杯とお料理で一人3500円位と安め。コースは要予約
ガーリック・フードマーッケット
江東区牡丹3-12-103-3643-2129
ガーリック・フードマーッケット
江東区牡丹3-12-103-3643-2129
暦どおりだと1,2日は学校や会社ですね。我が家も暦どおりですから、あんまりお休みって感じじゃあありません。5日も月に4回しかない貴重な土曜日なので日本舞踊のお稽古はお休みしません。みんな真面目にいらっしゃいますそうそうこの前新しくあがった方はかわいらしい女子大生です。この5日から本格的に習い始めます。先週お母様と入門のご挨拶に着物を着ていらしていたので、ちょっとやってみましょうと鯉好先生に即されて「潮来出島」を踊ってみました。「和物」好きの女の子なので「この曲聴いたことあります!、ツタヤで端唄を視聴してますから」むむっむ、末頼もしい、こんなお嬢さんが居たとは、、、