日本舞踊 西川鯉男 お稽古場

伝統芸能の日舞を楽しく学ぶお稽古場の雰囲気をお伝えしたいと思います。鯉絵の「独り言」も織り交ぜて、、、

大和楽 祇園の夜桜 西川はつ穂

2019-08-09 21:42:45 | 日本舞踊

お名前を頂いてから初の舞台です。

ただ、ひたすら可愛くあどけなく、舞妓さんらしく、、、

つなぎ団子の御扇子は鯉絵が40年近く前に祇園の夜桜を踊った時に誂えたものです。

 

 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長唄 越後獅子 西川はつ文

2019-08-09 21:28:19 | 日本舞踊

門付けをする大道芸を踊ったもので、後半の「晒」は見せ場です。

見事な晒を振りながらの足拍子に会場からは拍手が鳴りました。

 

 

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清元 お祭り 西川はつ寧

2019-08-08 23:51:39 | 日本舞踊

江戸情緒たっぷりの清元のお祭りを今回は芸者で致しました。

ほろ酔いの芸者の色っぽさとキリっとした鉄火肌と「ザ、江戸」気分を味わって頂けたでしょうか。

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長唄 都風流 西川鯉匠

2019-08-08 23:40:55 | 日本舞踊

江戸の四季の風俗を立ち役、女形織り交ぜて、色々な市井の人物を踊り分ける素踊りの名曲です。

 

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和楽 扇売り 西川鯉絵

2019-08-06 11:05:50 | 日本舞踊

若衆の歌詞である「扇売り」を娘が踊れるように直してとの鯉三郎家元からの依頼で、祖父小島二朔が書いたのが「花だより」です。

今では「花だより」の方が人気となってよく踊られています。

曲が同じで歌詞が違う、踊りやすいような踊りにくいような、、、

久しぶりの立ち役での舞台ながら、若衆なので色気を大切に踊ったつもりですが、女形でも立ち役でも奥が深く難しいものです。

唯、お陰様で膝の損傷はPRP療法で完治しました!

 

 

 

 

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常磐津 年増 西川鯉好

2019-08-05 22:47:42 | 日本舞踊

立ち座りが出来る86歳の日本舞踊家はそんなに沢山居ません。

鯉好先生が元気なうちにどんどん教えてもらっておきましょう!

 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣浚い頑張りました

2019-08-04 23:02:43 | 日本舞踊

初めての深川資料館ホールは綺麗で大きくて、踊りを何割増しかにしてくれそうと、お弟子さんに評判でした。

そして鯉男会では初めて打ち上げをしてみました。皆、笑顔!

踊りの画像より前に打ち上げの画像を出すって???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする