ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

投資・・・(その2)

2006年10月03日 00時20分27秒 | 実体験の事件や詐欺?の話し
昨日は1日飛びましたが、おとついの投資の話の続きです。

さて、せっかく儲けたお金も無駄にしてしまった私ですが・・・
でも、結婚してからも、この経験は結構役にたった。

地元の小さな証券会社で、主人の少ない給料(当時は毎月20万のみボーナスなし)を、
1週間単位で回転させて、5年で500万ほど。
「年間100万位なら普通に預金出来るよ。」と言われるかもしれないが、
主人の給料だけで家族5人生活しながらだから、結構頑張ったと思わない?
このお金を頭金に、今の家を買ったから、そのお金も全額消えた。

この頃から、本格的に不況が酷くなってきた。
私は、パートに出だして、投資から手を引いた。

数年して、だいぶ子供も大きくなってきた頃、
主人が仕事で派手に失敗をやらかし、我が家の家計がとんでもなく火の車になった。
私は、仕方なく再び投資に手を出した。

株は、自分で選んだ会社に全額投資しようと思ったが、
証券マンに勧められ別の会社にも分散投資した。
でも結局、私が選んだ会社は上昇したけど、証券マンが勧めた会社はどんどん下がって、
紙切れになる前にと手放した。
損を出すのは嫌だったから、両方手放して、ほぼプラスマイナスゼロ。
(教訓、証券マンの勧める会社には投資してはいけない!

次に手を出したのは、ガソリンと灯油の先物取引。

元金40万を、半年で100万まで増やした。
でも、私の担当者がいきなり胃がんで入院!
その間、思うように取引が出来なくて、担当者が亡くなった頃には20万まで減っていた。

新しい担当者とはどうにも折が会わず、結局元金の40万まで戻した所で止めてしまった。

あれからまもなくして、ガソリンが急上昇していったから、
あのまま続けていれば良かったなあーと思う。

でも、あの担当者はきっと私にやらせてくれなかったと思う!
自分の得意分野が、金やプラチナだからって、それを人に強制するのはどうよ!
まあ、確かに金も上昇したけど・・・。