2晩続いての雷雨です。
今の時間(午前2時)は雨も雷も少なくなったようですが、、、
いやいや~また稲妻が光って 雷が鳴り出しました(怖いよぅ~)
この沿線が落雷で運転見合わせしていたため
こんな時間になっても電車が動いています。 まだ帰れない人がいるのかしら?
雷雨が酷くて すっかり寝そびれてしまっています。
右手の人差指の付け根に『包丁だこ』が出来ています。
毎日の食事作りだけでできたのではなく、
飼っている鯉君たちのおやつ作りで出来たものです。
鯉用の餌のほかに みず菜、キャベツ、レタスなどをおやつとしてあげています。
みず菜は水槽の上から 根元をつかんで葉を水に浸すと順番につついて食べます。
キャベツとレタスは細かく切ってあげます。 中でもキャベツが大好物のようです。
彼らの大好物のおやつ作りで包丁だこが出来てしまいました
鯉君達は、裏庭に4畳半程の水槽をはじめ 合計4か所に分散しています。
百匹はいるのでしょうか
画像は一番大きな水槽の上から撮ったものです。
この水槽にはとっても大きい鯉が 50匹はいるかしら?
超過密で ちょっと鯉君達には可哀そうです
大きくなることを計算に入れないで、次々増やした結果です。
生き物は子猫でも子犬でも、勿論鯉でも 成長して大きくなるのにね(^_-)-☆