おはようございます♪
火曜(9月13日)の朝。
雨。
秋雨前線が日本列島に停滞してるようで
しばらく 雨の日が続くとのことです。
雨は嫌いじゃないけど・・湿気は嫌ですね。
昔、子供のころ 小さい田舎の村では
火の用心を呼びかけるために夜回りをしていました。
当番制で 確か2~3軒(隣組)1グループで回っていました。
拍子木を鳴らしながら
”チョンチョン(パンパン?)
火のよ~~~~じん マッチ1本火事のもとーーー
チョンチョン(パンパン?)”
と 声を張り上げて 村中を回るのです。
子供心に それが楽しくて よく祖母について行ったものでした。
子供が付いて行ける時間ですから あまり遅い時間ではないのでしょう。
いつそれを止めたのかはっきり覚えていませんが
高校生のころにはもうやらなくなったように思います。
懐かしい 村の記憶。