年賀はがきを 間違えて買ってきた夫
それに疑問を持たずに そのままにしていた私
・・・・・ 二人そろって なんともはやーーーーー
一体 どんな夫婦 なんでしょう?
昨日の朝9時過ぎに 郵便局へ行き(郵便局が近くて良かった)
年賀はがきと 普通はがきを交換してもらいました。
交換の手数料は無料でしたが
間違えた旨の書類を提出して~交換してもらいました。
文面の印刷ですが
印刷に出すには時間がなさすぎます。
そこで ネットで無料のコーナーから Wordへ。
Wordではがきの裏面の文面を訂正して 試し印刷。
文面が印刷し終わって 今度はあて名書きです。
PCでのあて名書き は初めてすることなので
自分で書くか また印刷するか 迷いましたが
良い機会なので Wordで
郵便番号から住所、名前全て印刷することにしました。
Excelに 保存してある住所録をPC画面の左に
はがき画面を右にしてやってみました。
間違ったり ずれたりしながら どうにか全て出来たのが
昨日の14時30分でした。
朝食も食べないで 格闘したこと7時間。
経験されてる方は 簡単なのに と思うでしょうが
初めて挑戦することは どうしても時間がかかります。
やり遂げた後の 達成感は とても気持ちがいい(^_^)v
1998年にPCを購入して まさかここまでできるとは
自分自身思いませんでしたね。 全て独学というところがミソです(*^▽^*)