goo blog サービス終了のお知らせ 

夢子の部屋

日々の生活の思ったことを自分勝手に書いています。

お節料理・・7、8品目は酢の物2点♪

2018-12-29 16:28:22 | 食・レシピ

7品目は

氷頭なます です。

氷頭なますって いろんな方法があるようですが

私は子供の時に食べた大根おろし で作りました。

(大根を千切にするやり方や 人参も入れる方法も)

シンプルに 鮭の氷頭部分と

大根おろしに ゆずの皮を入れたものです。

氷頭部分を薄く切るのは 至難の業です。

包丁を研いでいたのですけどね。

 

8品目が

春雨とわかめの中華サラダ 箸休めになる事を期待して!

春雨 若芽のほかには

人参、きゅうり、ハム を入れました。

 

今日は3点作りました。

今夜の夕飯用に ピーマンの肉詰め揚げ を作ったので

まぁまぁ 忙しかったですよ。

 

氷頭なますは 氷頭部分も 大根おろしも 手間がかかります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節料理・・6品目は大海煮♪

2018-12-29 09:10:08 | 食・レシピ

6品目は

毎年 作っている 大海煮 です。

これが 出来上がるとホッとしますね。

 

何しろ全てのものを 細かく切るのですから~。

今年入れたものです。

ごぼう、人参、サトイモ、タケノコ、えのき、しめじ

椎茸、レンコン、もやし、竹輪、さつま揚げ、厚揚げ、油揚げ、

白滝、板こんにゃく、鶏肉、豚肉   以上です。

 

大海煮 のポイントは 薄味に仕上げることです。

大鍋で作るのですが 塩、醤油は ほとんど入れません。

最後に ほんの少し 塩、醤油を入れます。

こんなに味が無くていいのだろうか???

と 不思議がるほどの 薄味仕上げ。

食材の持ってるもので 充分おいしいのです。

勿論 出汁は きちんと カツ節、昆布、干しシイタケ

とりますよ。 そうそう~今年は煮干しを買い忘れたので

忘れたまま 色々仕上げました(*^▽^*)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残すところあと3日です♪

2018-12-29 08:57:21 | エッセイ

おはようございます♪

土曜(12月29日)の朝。

快晴。

 

朝から晴れ渡ってて気持ちがいい・・・

乾燥してて 喉がやられそうなので

うがいを たっぷりする。

 

昨日は料理の途中で 腰は張りすぎて

本当に 難儀しました。

今日は 腰はいいけど・・・足がね。

まぁ あちこちと 体が痛んでいます。

これだけ生きてると 痛みも来るというわけですね。

だましだまし 今日もお節料理に精を出しましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする