雪?

2010年04月17日 07時28分46秒 | 日々の小話
おはようございます。

窓を開けたら、雪?!(積雪2センチぐらい)


テレビをかけたら、東京でも雪!

今年は異常だよね。異常すぎる!


学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

ただいま!

2010年04月17日 00時47分57秒 | 自然形体 健康
みなさん、深夜にこんばんは。さきほど、研修から帰ってまいりました。

MCクッションをたくさん仕入れてきましたよ。
明日からは、MCクッションに全身をゆだねて(オーバーかな?MCクッションの上に寝て)施術を受けられますよ!



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

オスグッド病 10

2010年04月13日 23時44分11秒 | 膝痛(オスグッド、膝関節症、半月板損傷)
10代(中学生)男子 バレーボール部 両膝の痛み(オスグッド病)

1年半ほど前から膝が痛い。膝の下のぽこんと骨が出ているところが痛い。特にジャンプのとき痛い。膝を深く曲げても痛い。正座でも痛い。その部分を押しても痛い。病院では、オスグッド病との診断。最初右膝が痛くなったがそのうち左も痛くなった。

1回目 施術前の検査で、両足で深く曲げると両膝が痛い。正座で両膝が痛い。

  右膝。念入りに膝まわりを中心に脚全体の疲労をとる。膝関節のずれも修正。仰向けで膝を深く曲げると痛い。その部分を慎重に○○して曲げてみる。何回か繰り返し、○○して痛みのないところで、しばらく待つと・・・・・深く曲げても痛みは無くなった!!!

 左膝は、○○をしなくても、深く曲げての痛みは無くなった。


 正座での痛みは、右膝で少しだけ残ったが、そこまでで、施術は終了。ストレッチと日常生活の注意、練習の際の注意を指導して終了。


2回目 施術前の検査で、なんと、両脚でゆっくりしゃがむときの痛みなし!正座でも痛みなし!
 
前回の最後の時より良くなっている!!!これはすごい回復力!!!

かなり良くなっているので、両脚の筋肉の疲労を取るだけの施術をし、検査をすると、右足だけで深く曲げると少し痛みが出る。

その施術をすると、右脚だけで曲げても痛くない!


随分回復が速い。やはり回復力は個人差が大きいなあ。まだ完治ではないが、ものすごく回復が速いので、みなさんにお知らせしたくて投稿した。


オスグッド病の広告を見てから、通院するかどうかしばらく悩んでいたらしい。思い切って来院して、よかったね。

まだ完全ではないので、施術を継続する!!



14日から3日間、研修に行って来ます。



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。




肩こり、不眠  ・・・  整体を超える自然形体療法

2010年04月12日 21時45分31秒 | 肩・首・頭痛
50代 女性 主婦

一ヶ月と一週間ぶりの来院。

家庭の都合で来院できず、また、今日から来院。

お孫さんをおんぶして仕事をするので、また肩こりが出てきた。でも、


「一ヶ月間は、夢のように調子が良かった。一ヶ月に一度行く床屋さんで、いつもは固くて、こってますね~~。と言われるのに、今回は、やわらかいですね~~。と言われた。
肩こりは戻ってきたけれど、夜ぐっすり眠れる。これは、続いているので、うれしい。」


不眠だったのに、ぐっすり眠れる。以前は眠れないことが1番つらかったのだ。1ヶ月と1週間施術していないが、ぐっすり眠れることは続いている。


よかったよかった。



自然形体療法で、花粉症は改善します。



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

花粉症の原因

2010年04月10日 21時03分30秒 | 全身
花粉症の季節になりました。自然形体療法で花粉症は治ります。

自然形体療法創始者の山田洋先生のブログより、花粉症の原因について、抜粋します!




花粉情報で雨の日は花粉の飛散が少ないので、花粉症の症状は
軽いと思われているが、全く違う。

これは間違いであり、花粉は引き金である事を以前に
このプログで説明した。
花粉が原因ではなく、引き金に過ぎないので、
雨であろうと、症状に変わりは無い筈だと思っていて、
花粉症の患者さんに聞くと、
雨が降っても症状は全く変わらないと言う。

当然である。原因と引き金との違いを説明してみよう。


例えば、拳銃を例にとると、

弾丸が装填んされていない引き金を引いても弾は発射されない。
これは、弾丸を発射する原因である火薬が無いので、
出ないのである。この火薬が原因だから引き金を引いても
弾はでてこない。

引き金は単なるきっかけであり、原因ではない。


ガソリンと水の入ったバケツを例にとると、
火のついたマッチを放り込んで、
燃えるのはガソリンの方である。水の方は燃えない。
燃える原因はガソリンにあり、マッチが原因ではない。

この事を良く理解していないので、花粉が原因だと勘違いする。
花粉が原因でない証拠に、花粉症でない人は
いくら花粉が大量に飛散しようとも、なんともないのである。
即ち、花粉が原因ではなく、単なるきっかけに過ぎない事が
理解出来るであろう。


☆花粉症の原因は頸椎の歪み又は椎間板の潰れ(損屈)が
真の原因で、粘膜の部分が過敏になっているのである。
治療は頸椎の状態を治せば、完治する。


****** 花粉が原因ではないと言う理由。
花粉(埃)が原因であるなら、夜寝ている時にこそ酷くなる筈である。ところが皆さん大抵の花粉症の人は普通に寝ている。
夜も症状があるなら寝てはいられないのに…。

****** 夜寝静まると花粉や塵の濃度は濃くなる。
寝ると、空気中の塵や花粉は下に下りてきて、濃度が濃くなる。
寝ている人間は下に横になっているので、濃くなった花粉や塵を
吸い込むのだ。
それなのに、夜は症状が出ない。「何でだろう?何でだろう?」
それは、花粉が原因ではないからである。

****** 原因は頸椎の椎間板
起きている時は頭の重みで頸椎椎間板が圧迫を受け、その影響で
少し縮むと横から出ている神経が影響を受け、神経が過敏になる。
起きる時は尚更である。急激に頸椎に刺激があるので、起きた途端に症状がでるのだ。ただ、よほど椎間板のつぶれば酷い場合は
夜にも症状が出る。

****** とにかく治る!
治す方法が確立しているのに…。
世に出ない。もどかしい感じである。





自然形体療法で、花粉症は改善します。



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。




春 7

2010年04月09日 22時27分13秒 | 日々の小話
はい、これは・・・・・「かえるの卵」

左側の黒く見える卵の方。この中は、おたまじゃくしでいっぱい!!!


これが全部かえるになったら、すごい数だね。



昨日見た、もうひとつ珍しいもの。

白鳥が田んぼにいっぱい。車でみかけたので、写真はとれなかったが、この時期に白鳥を見るのは珍しい。北の国に(?)帰る途中なのかな。



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。


春 6

2010年04月09日 22時20分19秒 | 日々の小話
お待たせしました。かえるの卵はどうなったか。


ご覧の通り。この写真は・・・・・・

おわかりですね。 「おたまじゃくし」 大きさは、1.5㎝くらいでした。


10センチも雪が降って、凍るくらい寒くても、生きてるんですね。

すごい生命力


この写真は、少ししか写ってませんけど、うじゃうじゃいましたよ。



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。






広告あれこれ

2010年04月07日 23時23分55秒 | 自然形体 健康
もう少しで開業満2年。まだまだ、経営的には安定していないので、ほとんど毎月のように広告をだしている。また、違う媒体の広告も考えている。どのような広告がいいのか、試行錯誤の毎日である。


広告で思うこと。

その1  
確実に治る症状であっても、「確実に」とか「治る」とか「絶対」等の言葉は使われないんだそうだ。

例えば、小中学生に多いオスグッド病。ほぼ確実に治る。でも、広告では「治る」とか「確実に」とは書かれない。だから、自信を持って治ることを宣伝したいが、できなくて残念。
(「ほぼ確実に」というのは、遠方などの理由で続けて来院できない人は、中途半端で治っていない人がいる。)



その2
座骨神経痛。これは、私が経験した症状。そのつらさもわかる。だから、大々的に宣伝したいが、このごろ宣伝文句は出していない。

しっかり治った人は・・・・

自己療法を真面目にやっている、仕事をとりあえず休んだ、施術間隔をできるだけ短く施術に通った、何ヶ月もかかった人もいるがあきらめないで通った・・・・・こんな人たちだ。


回復できなかった人は・・・・

仕事がきついため回復に時間がかかる(長時間の立ち仕事など)、施術の間隔がどうしても長くなってしまい思うように回復していかない、順調に回復してきたのになんらかの原因で途中で悪化してしまい途中で通院をやめてしまった、・・・・・


こんな具合だ。他の症状にもあてはまるが。


子どもさんの症状の方が、しっかり回復するまで、たとえ長くかかっても、通院を続ける人が多い。親心だと思う。



その3
季節に合った症状を広告に出すと反響が大きい。


その4
小さな広告でも長く続けると、じわじわと効果がでてくる。たぶん。(これは、広告会社の人のせりふ)



まあ、こんなことをあれこれ考えながら、いろいろ試している。

自然形体療法で救われる人はたくさんいる。これは、事実!!!!だから、少しでも多くの人に、当院の存在を知ってもらいたい。



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

股関節痛 4   ・・・  整体を超える自然形体療法 

2010年04月06日 19時39分33秒 | 股関節痛
20代 女性 会社員(事務) 股関節痛

昨年12月のある日、歩いていたら突然右股関節が痛くなり、歩けなくなった。階段をはってのぼりおりするほど痛い。

先天性股関節脱臼で小学生の頃手術をしている。

腰・背中も全体的に痛くて、事務の仕事でずっと座っていられない。


2回目 右足をついたときのぐいっという痛みはなくなってきた。

3回目 股関節はそんなに痛くない。腰は、長く座っていると、やはり痛い。

4回目 生理痛がひどかったが、施術中にだいぶ楽になった。


10回の施術で、毎日30分ほど歩いているが、痛くない。腰は、それほど気にならないくらいに回復。


仕事が終わった夜に30分ほど歩くのが楽しみ。股関節痛のためしばらく歩けなかったが、また歩く楽しみが復活。股関節のストレッチを教えて終了。


この股関節痛の症例は、順調に回復した例です。
痛くなってから1ヶ月で施術開始したため、そんなにひどくなっていなかったのでしょう。



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

膝の痛み

2010年04月05日 21時09分44秒 | 膝痛(オスグッド、膝関節症、半月板損傷)
10代 男性 卓球部

練習中にラケットを膝に強打。翌日、3キロのランニング。その後、ラケットをぶつけたところ(膝のすぐ上)が痛くなり、ちょっと膝を曲げただけで、かなり痛い。

痛くなって2日後に来院。

打撲と膝痛の因果関係がいまいちはっきりしなかったが、とりあえずオーソドックスに膝の上の痛みの手法で施術したところ、順調に回復。

3回で終了。

高校入学に間に合った。

よかったね。


ちなみに、終了時に伝えたこと。

・ストレッチは、ケガの予防にもなるから、痛くなくても続けてね。
・ときどき施術を受けると、疲労が回復し、けがの予防になりますよ。
・試合前に施術を受けると、実力を発揮できて、成績がよくなりますよ。
 (これは、卓球部だった息子の体験)



学生割引中!
 特に痛みがなくて、疲労回復・ベストコンディション作りの施術は、2000円と超お得!気軽においでください!
 (来院歴があるなしにかかわらず、2000円)

スポーツマンのみなさんを応援しています。



↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

原因は別かも

2010年04月04日 22時04分23秒 | 膝痛(オスグッド、膝関節症、半月板損傷)
今日は、久しぶりに実にいい天気。ぽかぽかして、やっと春が来た!

散歩したいところだが、残念ながら予約がたくさんで、散歩できず残念。



3月30日投稿の、成長痛の少年。

きのう、2回目の施術だった。


1回目の施術で、筋肉のずれが原因ではないかと思っていたが、違うかもしれない。

やはり、筋肉のずれを無くす手法で、ピンと伸ばす時の痛みが減った。階段を上がるときの痛みは、関節のずれを治す手法で、ほとんど痛くない。


しかし、その場で軽く走るだけで、けっこう痛い。おかしいな、階段を上るときに痛くなければ、軽く走るぐらいでは痛くないはずなのに・・・・

しばし考え、もしかして・・・・・・損伸(細胞が伸びてしまう)かもしれない。

損伸の手法をやったあと、軽く走ってもらうと、少し痛みがましになる。
損伸の手法で手をあてたまま、軽く走ってもらうと、あまり痛くない。


は~~~ん、もしかして、損伸?一般的には、シンスプリントと言われている痛み。
膝痛ではなく、シンスプリント?

シンスプリントだとすると、回復まではかなり時間がかかってしまう。


膝の手法でも痛みは減ったんだから、原因は複数か?

どちらにせよ、現代医学ではこのような痛みの原因はかんがえられていないので、現代医学での回復はむずかしいでしょうね。


自然形体療法では、痛みの原因が細かく考えられている。現代医学では、原因不明とか、回復は不可能とか、痛みと付き合ってくださいとか、痛み止めを出すだけで実は治せないとか、成長期は痛みと付き合うしかないとか、治すよりもブロック注射でとりあえず痛みを感じさせなくする・・・・・・根本的には原因不明の様々な症状の原因が、自然形体療法では明らかになっているものが多い。

身体の不調でお困りの方は、一度自然形体療法の門を叩いてみてはいかがでしょうか。



ところで、秋田県以外に住む方の紹介で、当院を訪れる人が時々おられる。

最近では・・・

☆福島に住む息子さんの紹介。(息子さんがインターネット検索で当院を見つけた)

☆関東に住む弟さんの紹介(弟さんがインターネット検索で当院を見つけた)


秋田県人よ!
検索で見つけたら、迷わず訪問してみましょう!!!



学生割引中(平成22年3月26日~7月31日)

通常、学生(小中高校生)初診料 1000円  施術料 4000円 のところを

☆1回でも来院歴のある方(スポーツ障害の場合)

最終施術日より3ヶ月以上経過している場合
初診料 1000円  
施術料 2000円

ただし、腰痛の場合  施術料 3000円
    両膝の場合、2ヶ所以上の故障の場合  施術料 3000円
     
☆1回でも来院歴のある方(スポーツ障害でない場合)

最終施術日より3ヶ月以上経過している場合
初診料 1000円  
施術料 3000円


☆初めての方
初診料 1000円
施術料 4000円

2回目 施術料 4000円
3回目     4000円
4回目     3000円
5回目     3000円
6回目以降   2000円

ただし、腰痛の場合  施術料  3000円
    両膝の場合、2ヶ所以上の故障の場合  施術料 3000円
   

☆故障箇所はなく、疲労回復・試合前のコンディション作りが目的の場合

初診料 1000円
施術料 2000円


こんな方には、ものすごくお得

☆1回でも来院歴がある
☆故障箇所が1箇所だけ
☆(初めての方でも)回復するまで治療回数が長くかかる人(だんだん料金が安くなる)
☆痛いところは特にないが、日常の練習の疲れをとりたい。試合前に筋肉の疲労をとり、ベストの状態で試合に臨みたい。

☆2箇所以上の故障箇所でも、3000円と普段の施術料4000円からは、かなりの割引。

いよいよ新年度。新たな気持ちで部活の練習もスタートですね。ハードな練習で身体が悲鳴をあげる前に、施術を受けましょう。疲れがとれます。身体が軽くなりますよ。

多くの方に利用して頂くために、疲労回復の施術は2000円!!!



自然形体療法は、身体の歪みを調整し全身の筋肉の緊張をとるので、全身の疲労回復ができます。全く無痛。大きなベッドで、ゆったりと気持ちの良い施術です。


秋田県の県北・青森県からも、2時間~3時間かけて、来院されています。

山形県のみなさんも是非ご来院ください。山形県新庄市から車で1時間。山形市から2時間です。

電話      090-5596-4792
メールアドレス info@cosmos-shizen.jp   
コスモス自然形体院のホームページもご覧ください。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。