かた雪  教員時代の思い出 1

2008年10月31日 23時55分00秒 | 教師
教員時代を振り返ると、ほとんどは大変だったことが思い出されるが、中には楽しかった思い出も少しはある。思い出を少しずつ綴ってみようと思う。

読者のみなさんは、「かた雪」ってご存じですか?雪の降らない地方の方は、知らないでしょうね。3月ぐらいになると、日中温度が上がって雪の表面が融ける。夜はまだ寒いから夜のうちに凍る。そうすると、朝、雪の表面が固くなって、その上を歩くことができるのだ。子どもの頃は、よくそのかた雪の上を歩いて学校に行ったものだ。今だと、通学路をきちんと歩かないと、怒られるだろうけれど。


湯沢北小学校に勤務していたころ。湯沢北小学校の周りは、四方が全部田んぼ。田んぼに囲まれた学校なのだ。

かた雪の朝のことだ。1年生か2年生の担任だった。子どもたちを連れて、かた雪を渡って遊びに出かけた。結構遠くまで行ったなあ。今から考えると、川があってあぶなかったかもしれないが、そんなことは考えずに走り回った。北小学校の辺りは白鳥の飛び交うコースになっている。そのときも上空には白鳥がVの字を作ってとんでいた。

私が歩いてもぬからないほどの固い雪だった。楽しかったなあ!


人気ブログランキングにご協力ください。


うれしいこと

2008年10月31日 23時21分14秒 | 自然形体 健康
この4月より自営業になって、今までよりはかなり時間がある。

今週の月曜日は、午後予約を取らないようにして紅葉を見てきた。秋の宮温泉から泥湯温泉に抜ける道路。山の上の方はぶな林で、もう葉っぱが落ちていたけれど、それ以外は見事な紅葉で、実にきれいだった。平日の日中に出かけることができるなんて!自営業ならでは!


友人とゆっくり話をする時間も増えた。

今週は、友人の一人が足首のところがむくんでいるというので来院。まだ1回の施術だが目に見えてむくみが取れた。いやあ、自然形体療法ってすごいな~~。初めての症状の人の治り具合をみると、感動してしまう。

コスモス自然形体院を開業する前、自然形体の治療家になることをこのブログで宣言していた。そのころ、期待しています。とコメントを寄せてくれた方がいた。うれしかったなあ~~!!!

その方が今週来院。五十肩の症状で。
前回の身体の匠で研修した通りに施術を行ったところ、どんどん症状が改善。まだ2回の施術だが、かなり腕がスムーズに動かせるようになった。自然形体療法ってすごいな~~~~!!!

人気ブログランキング


冬囲い

2008年10月31日 10時22分15秒 | 日々の小話
ここ数日、急激に寒くなってきた。もう、朝晩のストーブは欠かせない。

隣のうちでは、10日ほどまえからかな、植木の冬囲いをしている。(我が家はそんな庭はないので、必要ないが)そんな光景を見ていると、冬が近いことを痛感する。実家には、広い庭があったので、この季節には、冬囲いの手伝いをよくしたものだ。なつかしい思い出。

昨日出かけた時には、遠くの高い山が白くなっていた。11月に入ると、雪の便りも間近になる。

ところで、通院中の事務職の方がいる。1日パソコンと向き合っているせいもあり、肩こりと腰痛の治療中。そちらの方は、かなり楽になっているが、なんと職場には、暖房をつけていないのだという。(真冬もですよ!)各自は足下にハロゲンヒーターを置いているそうだが、部屋全体が寒ければ足下だけ暖かくしても、寒いに決まっている。冷えてくると腰痛もひどくなるというのに!!


絶対身体に悪い。ましてじっと動かないで仕事をしているのだから・・・


私はというと、実はすごい寒がり。冬には、分厚いタイツが離せない。

でも、治療中は、裸足です。治療室の中は暖かくしていますから。


人気ブログランキング


teku up!

2008年10月31日 10時02分10秒 | 日々の小話
先日紹介した、teku up!という広告誌の方が来て、取材と写真を撮っていった。

1~2枚の写真を掲載するためには、相当の数の写真を撮るものなんだと、感心してしまった。取材の方とカメラマンのふたりで来院したが、カメラマンを患者さんにみたてて、治療中の写真も何枚も撮っていた。


自然形体師になったいきさつを少しと、自然形体療法のアピールをたくさん話したが、どんな文面になるのか、楽しみだ。Q&Aの形になるそうだ。


人気ブログランキング






椎間板ヘルニア 

2008年10月28日 10時01分16秒 | 坐骨神経痛・椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアが短期間で治った例と、長くかかったが治った例、二つ紹介する。

まずは、短期間で痛みが取れた例。
最近、数度紹介している方だが、完璧になったので、改めて紹介。

30代 男性  会社員(夜の仕事で重労働)

1回目 腰痛、臀部・大腿・下腿の痛みがあり、夜も寝られないほど。
    いろいろな検査や手法で痛みがあり、かなりひどい椎間板ヘルニア。

9月26日初診。10月16日、9回目の治療で全く痛みなし。1日おきぐらいの治療と、会社を休んで安静を保ったことで、順調に回復。

その後、物を持つなど軽く仕事をし18日に1度少し痛みが出たが、少し休んだだけで、自然に回復。10月23日(11回目)が最後の施術。18日より一週間後の25日を過ぎ、かなりの労働をしても痛みがでないので、完全に治癒と判断。



50代 男性  会社員

初診時、2年半ほど前に病院で椎間板ヘルニアと診断される。昨年暮れからまた痛み出した。臀部・膝から下の外側が痛い。

1回目、4月26日。だいたい1週間に1度の治療をずっと続ける。だんだん、痛みが出ない期間が長くなる。痛くなったら来院という方。2週間に1度、3週間に1度、と来院の間隔が長くなり、現在最後の来院(9月17日14回目)より40日以上過ぎており、もうほぼ完治と思われる。

週に1度の治療で、仕事をしながらということで、初診から半年過ぎているが、あきらめずに治療すれば、完治する。


人気ブログランキング



広告

2008年10月28日 07時53分59秒 | 日々の小話
金曜日のこと・・・ 


teku up!
(24ページの小冊子)


という広告の小冊子を作っている会社の方が来た。

コスモス自然形体院のホームページを見て連絡してきたのだ。
(コスモス自然形体院も少し有名になったのかな、と内心うれしい単純な私


teku up! には、いろいろなお店などの情報が載っていて、いろいろな職場や店頭に配布したり、新聞の折り込みもするのだという。発行部数は、湯沢・横手を中心に26000部。


いつものチラシ以外の広告も試してみる価値はあると思い、teku up!
に載せることにした。

11月25日発行の12月号だ。楽しみ!!


人気ブログランキング

患者さんの声

2008年10月25日 23時26分16秒 | 自然形体 健康
ここ2~3日の患者さんの声です。
(   )の中は、私の解説。


「この前より、ずっといい感じ。」(2回目の治療後の感想)


(背中を触診して、「ここが固いですね。」)
「疲れてくると、そこが苦しくなるんです。」


「手が暖かい。『気』が出てる?」
(背中を軽く触れながら筋肉の緊張を取っていきます。その手(正確には指の腹)がとても暖かいとよく言われます。『気』は出ていません。)


(腰も、首も)「軽くなりました」
(これは、腰痛や肩こり首こりの患者さんはほとんど全ての方がおっしゃいます。)

「(腰のはりが)全然違う。不思議ですね。」


「施術した1日ぽかぽかと暖かかった。体温が上がっているんだと思うけど。」
(体中の血流がよくなったんでしょうね。)


(脚が)「軽くなりますね。」


「マザーキャットって、どういうのですか?」
(使い方をちょっと教えたら、自分の腕を少しだけやって)
「あれ、ここ痛かったのに痛くない!不思議だな。」


「やってもらったあとは、軽くなるんだけど、もどってしまう。」
(重症な患者さんほど、いい状態は長持ちしません。そんな方は、施術と施術の間はできるだけ詰めて治療しないと、なかなか良くなりません。)


(夜中に腰が痛くて目が覚めていた方)
「夜中は、目が覚めなくなりました。でも、寝返りはまだ痛い。」
(治療後)「え~~~~、(何回も寝返りを打ってみて、)痛くないです。」


「初めに来たときは腰が1番つらかったけど、そっちが楽になってきたら、今度は首こりの方が気になってきた。」



人気ブログランキング

安保 徹著  「ガンは自分で治せる」

2008年10月23日 00時23分05秒 | 自然形体 健康
安保 徹 の著作の中に「ガンは自分で治せる」という本がある。

その中に、ガンにならない6箇条というのがある。


1 働き過ぎをやめ十分な睡眠をとる

2 心の悩みを抱えない

3 腸の働きを高める

4 血行をよくする

5 薬漬けから逃れる

6 ガン検診は受けない   (安保 徹 著「ガンは自分で治せる」より)

これが、正しいとすれば、
3 腸の働きを高める

4 血行をよくする


これは、自然形体療法で、ばっちり。


5 薬漬けから逃れる

これは、要するに、薬は飲まない方が良い。ということ。
薬の副作用が新たな病気を呼ぶ。


6 ガン検診は受けない 

ガン検診を受けると、普通は自覚症状が無いため分からないごく初期のガンまでわかる。
それはそれで、ありがたいが、かえって間違った治療のために寿命を縮めてしまうこともある。・・・とまあ、こんな考え。


更に、安保 徹 著  「病気にならない人の免疫の新常識」

の中に、次のようにあった。


ガンを自然退縮させるための4箇条

1 生活パターンを見直す(働き過ぎなどストレスを減らし、休養をとる)

2 ガンの恐怖から逃れる

3 消耗する3大治療(手術、抗ガン剤、放射線治療)は、受けない、続けない

4 副交感神経を優位にして免疫力を高める 

(安保 徹 著「病気にならない人の免疫の新常識」より)



4 副交感神経を優位にして免疫力を高める・・・・これ。自然形体療法は、まさにこれ。

安保さんは、副交感神経を優位にする方法として、ハリ治療や爪もみを勧めているが、自然形体療法を知らないからね。


治療方法の点では、全く違うが、ガンにならない方法や、ガンの自然退縮は奇跡の出来事ではなく人間本来の力が発揮できれば可能であることなど、あくまでも私個人の意見だがこの先生の考え方は一理あるというか、真実を語っていると思う。

それに、ガンの自然退縮の例は、たくさん知っているから、なおさら。



人気ブログランキング












誕生日

2008年10月22日 23時15分49秒 | 日々の小話
今日は、息子(次男)の16才の誕生日。

お祝いに、夕食は外食。

何でも好きな物を頼んでいいよ、ということで、和風ステーキのセット。ぺろりとたいらげ、さらに、スパゲッティーに抹茶アイス。(私は、こんなには食べません。)

おなかいっぱいで、満足満足。

ふだん、ゆっくり話せない学校のことや、進路のことなど、いろいろ話せて有意義な時間となった。



人気ブログランキング


会話

2008年10月21日 22時44分34秒 | 日々の小話
治療中には、患者さんといろいろなことを話す。

患者さん自身の症状についてが1番多い。今の症状が出るに至ったいろいろな出来事。忙しさ。

私は、自然形体療法でなぜ回復していくのか、説明する。日常の注意事項とかも。

あまり知らない職業の人だと、どんな仕事なのか、私から質問することもある。そうすると、なるほど、こういう症状が出るわけだな、とわかることもある。


初めての患者さんには、自然形体療法の本をプレゼントしている。
自己療法を教えると、それ、もらった本についていた、と話す人もいる。

一通り目を通して、自然形体療法に興味を持ち、自分からこの療法で治っていく不思議さを話す人もいる。

コスモス自然形体院に通院していることを友人に話したら、こういう症状も治るか聞いてきてほしい、と頼まれて質問する人もいる。

次の予約のひとがいなかったりすると、ついつい話に花が咲いて時間をかなりオーバーしてしまうこともある。患者さんの大事な時間を使いすぎてしまい、反省・・・・・・・・


でも、治療が終わって、「どうですか?」と聞いたとき、いろいろ動かしてみて、症状が取れている、または軽減していて、不思議そうな顔をみるのは、とてもうれしく治療家冥利につきる、というもの。

思うような効果が感じられないときは、症状が重症であり時間がかかる、ということを自信を持って答えられるようになった。


山田先生に教えていただいたことがある。車の修理を思い浮かべればわかりやすい。あちこちがたがきて、修理箇所が多ければ多いほど、完全に治すには時間がかかる。数回の治療では治らない。

それに、間隔をつめて治療した方が効果が大きいこともこのごろ実感しているので、自信を持って、1週間に1度ではなく、もっと頻繁に通うべき、と言える。このことは、知識としてはわかっていたが、患者さんの治っていく過程を自分で見て、やはりそうだ、とこのごろ実感しているから、自信を持って言える。


患者さんとの対話は、実に楽しい。


人気ブログランキング

入院

2008年10月20日 22時20分23秒 | 日々の小話
90才のじいちゃんのこと。

昨日、今日とめまぐるしかった。


まず、昨日、結局便は出ず、お腹がはって苦しいというので、
雄勝中央病院の休日夜間診療へ。

いくらか出て少し楽になる。


今朝、また、お腹が苦しい。
緊急外来の翌日は必ず外来へ行くことになっているので、再び病院へ。


私は仕事で時間がなかったので、9時半ぐらいから主人の姉さんに付き添いを頼む。


今日は、血液検査を行い、その結果、肝機能の数値が悪く、それと血糖値も高くて・・・・・入院  となってしまった。


夕方、担当医の先生や看護士さんによると、お腹のはりは、便秘からではなく、肝臓?胆管の炎症?よくわからないが、そこらへんが原因じゃないか、という話だった。


ところで、そこの病棟の士長さん(昔で言う、看護婦の婦長さん)は、私の教え子のお母さんだった。どこかで見たことのある人だな、と思ったらやっぱり。

じいちゃんの普段の生活の様子や15日の転倒以来の様子を話すと、普通嫁さんでおじいちゃんのことをそんなに詳しく知っている人はいない、とほめられちゃった


ついでに、今年で退職して整体の仕事をしていることなど、いろいろ話をすることとなった。



本人は、少し食欲がわいて、食べたい、と言っているのに、食べさせないのが治療なんですって!そこら辺のことはよくわからないが、じいちゃん気の毒!

でもまあ、入院させていれば、まず安心。私はせっせと通って、足首が苦しいのとか、腰が痛いのとか、頭が痛いのとかを治してあげて、少しでも楽に過ごせるようにしてあげよう!!!!!!!


人気ブログランキング

膝痛

2008年10月20日 21時55分14秒 | 膝痛(オスグッド、膝関節症、半月板損傷)
70代 女性 膝痛

1ヶ月ほど前、膝がかくっときて、転ぶ。(膝を地面に打ち付ける)
5日間ほどは、痛くて足がつけないくらい。整形外科に通院。

現在は、歩くとき膝の内側が痛い。


膝周りの筋肉の緊張をとり、膝関節のずれを治す。

これで、歩いてもらうと痛みは少なくなっているが、まだ痛い。


次に、膝の内側の筋肉の○○○を疑い、○○して曲げてもらう。
更に痛みが無くなる。これを、数回繰り返し、ほぼ99%痛みは無くなる。

1回で終了。


人気ブログランキング


膝が鳴る

2008年10月19日 22時13分40秒 | 膝痛(オスグッド、膝関節症、半月板損傷)
40代 男性 

2ヶ月ほど前から、歩き始めや階段の上り下り等の時、膝がぽきっと鳴る。
膝の違和感も少し。

膝周囲や脚全体の疲労をとり、曲げ伸ばし時の膝の関節のずれを治す手法で、膝がなめらかな感じになり、膝の音が少しになる。

膝蓋骨(膝の皿)の動きを良くする手法で、音が完全に鳴らなくなる。

何回も屈伸などで試していたが、鳴らないので、「不思議だな。」

2回目、少しもどるが同様の施術で解消。


この方は、プロのスポーツ選手。
手法に対する反応が良く、腰背部の緊張をとる手法では、すぐお腹が動き出しぐーぐーと鳴っていた。

背中の緊張を取ると、内臓が押さえつけられないので、活発に働き始めます。内臓が良く働くことで、身体全体が健康になりいろいろな病気や傷害も自分の力で治っていくのです。



人気ブログランキング



18日 土曜日

2008年10月19日 01時06分22秒 | 日々の小話
土曜日は、患者さんが1番多く来院する。

今日は(昨日になってしまったが)午前中の治療に時間がかかり、昼休みが30分になってしまった。

その時間、じいちゃんの治療に当てたので、結局 昼食をとる時間が無い。トマトを少しとお菓子を少しつまんだだけになってしまった。

夕方、治療を終え夕飯の支度が終わってから、休んでいるじいちゃんを起こして食事を食べさせる。腰の痛みがまだあるのと、ほとんど動いていないせいもあるだろうが便秘でお腹がはって食欲がない。りんごとみそ汁少ししか食べない。

私は、自分の食事は後回しにして、じいちゃんに便秘の手法をする。いつもは内臓の働きを良くする手法で出るのだが、身体を動かしていないせいかすぐには効果は出ない。創始者の山田先生に便秘の手法を確認し、手直しした手法をしばらく続けた。いつもは治療台で治療するが、このときは、あまり動きたがらないじいちゃんの希望で、じいちゃんのベッドで。こっちは一生懸命やっているのに、すぐ寝てしまった。あしたは出るといいのだが。


高齢者の転倒は、大変なことだ。
食事が細くなっているせいと思うが、起きてきても まもなく こやくなり(すぐ疲れて)横になりたがる。

普段は外を少し散歩しているのに、食事のために部屋の移動で少しだけ歩くだけだから、ほとんど歩いていない。おそらく筋力はここ数日でかなり落ちている。大事をとりすぎてベッドで食事にしたら、寝たきりになりかねない。

15日の転倒以来、おふろに入っていない。まだ腰が痛いし、お風呂での転倒が心配だから、介助が必要。私がやるしかない。

じいちゃんが回復するまで、がんばらねば。



人気ブログランキング