goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

ベントマンへ行く!

2009年07月05日 20時17分47秒 | おみやげ・頂き物・懸賞
 ← 1日1回クリックしていただけるとウレシイなっ!  

ヒューマンライフ株式会社さんより

 『ニューのりからデラックス』 の特別無料試食券をいただきました。

もう随分前にいただいていたのですが、なかなかチャンスがなく、

有効期限が切れる前に行ってきました~ 



最近、あちこちのスーパーでも300円以下のお弁当を売っているのをよく見かけます。

コンビニもお弁当屋さんも競争が大変ですね。 

ベントマンは、出来たてほかほかがいただけるところがいいです。 

『ニューのりからデラックス』 500円です。

これが今日の昼食で~す! 

 

こちらは、『のり丼』 270円

家の娘達は、こちらの 『のり丼』 の方が好きなんですって。 

実は、私も…   余計なおかずはいりません!


1号は、アルバイトでいなかったので、3人の昼食。 

これだけでは足りなかったので、冷たいおそばも作りましたよ。
でも、お腹が空いていて、がつがつ食べてしまったので写真を取り忘れました。 

久しぶりの 「のり弁」 は、とって~もおいしかったです。 

特別なおかずが入っているわけじゃないけれど、ときどき無性に食べたくなる 「のり弁」 です。



割り箸をいらないと断れば、次回使用できる10円券がいただけます。 

これもエコ?  そして、節約?

自分で作れば、もっと節約? 

今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
       人気ブログランキングへ

残り物で豪華?に夕飯

2009年07月05日 08時54分15秒 | おうちでごはん
 ← 1日1回クリックしていただけるとウレシイなっ!  

おはようございます。 

今日も雨は降らずに1日もつのかしら… 

降ってこないうちに、1号がど~んと持って帰ってきた合宿の荷物を洗いました。

洗濯物が多い日は、お天気がいいことが有り難いです。 



昨日の夕方、庭に水を撒いていて大きくなり過ぎたきゅうりを発見! 

30㎝定規と同じくらいあります。


もう少しで、お父さんに怒られるところだったぁ~   見つけてよかったわ! 

雨が降ったりすると、あっという間に大きくなります。

まだまだきゅうりの赤ちゃんがたくさんできているので、毎日点検しなきゃね~



暑くて、なかなか作る気がおきなかった夕ご飯。 
冷蔵庫の掃除も兼ねて小皿料理をいつくか作ってみました。 



先ほどのきゅうりは、酢の物と中華風の漬け物になりました。 

中華風と言っても、味付けが塩とごま油だけだからのことです。



この地方でよく食べられる “十六ささげ” です。

この “十六ささげ” って30㎝以上の長さがあるんですよ~ 
これが店頭に並ぶと、夏がきたなぁ~って私は思います。 

食感が柔らかいので、さっと茹で、しょうが醤油で子どもの頃からいただいています。


数は、あるけれどほとんど火を使っていません。 

少しずついただけるのは女子にとって嬉しいことでもあり、残ったのは、

こんにゃくの煮物だけでした。 

冷蔵庫がきれいになって嬉しいなぁ。 

これからは食品も傷みやすくなるので、買い込みすぎず冷蔵庫に詰め込みすぎず

早めに食べきる工夫をしたいなと思います。

なんだか、いつも少しずつ (人数分ない) 食材って残っていくんだなぁ~ 


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
        人気ブログランキングへ