← ポチと押してくださるとこのブログのランキングが上がり有り難いです!
おはようございます。
お父さんが送ってくれた牡蠣は2キロ…
新鮮なうちに食べきりたいと、1キロはみーちゃんのところへ届けました。
牡蠣フライ、牡蠣入り茶碗蒸しと作りましたが、まだ半分くらい牡蠣は残っています。
と、言うことで今晩も牡蠣~! と牡蠣とほうれん草のキッシュを作ることにしました。
パイシートがないので、こんがり焼いた食パンをココット皿に敷き、ほうれん草と牡蠣をのせます。
そのうえからキッシュ液を流し込み…

オーブンで焼くこと15分~ はい、出来上がり。
久々の蒸し目皿登場です!
シュウマイも出来ました。
ただ冷蔵庫に残っていた牛と豚の合い挽きを使ったので色が悪いですね。
この間、みーちゃんからお土産でもらった帆立の貝柱も入っています。
さぁ、いただきま~す!
まだ牡蠣が残っているので、今晩も牡蠣で1品作ろうと…
えっ! お父さんが今夜赴任先から帰ってくるって~っ。
だったら、やっぱりクール宅配便じゃなくて持って来てくれればよかったのに…
と、まだ宅配料を気にしている私でした。
よく考えてみれば、私のモーニングサービス代だって無駄な出費?
それなのにお父さんは責められ矛盾だらけ… 人には厳しく自分には甘いかな。 ウホホホホホ
人気ブログランキングへ
【キッシュ覚え書き】
卵 3 ・ 生クリーム 180㏄ ・ 牛乳 150㏄ ・ ガーリックソルト ・ ブラックパッパー ・ パルメザンチーズ
牡蠣はフライパンで焼き、水分をだしておくこと