goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

歯医者とお買い物

2010年08月21日 21時03分10秒 | お出かけ
 ← 家庭料理ランキングに参加中です!  

今日は前から予約してあった歯医者さんに行きました。

なかなか都合のいい時間が合わず、結局夕方の予約です。 

前回から4ヶ月も経っていないのに、3号の奥歯の側面に虫歯あり。 

やはり定期検診は大切ですね~   発見が早かったので、ひゅ~んと削って処置完了です。

いつも診ていただいてる先生が 

「3号ちゃんもう中3になったの~ 受験勉強のストレスで虫歯でなくとも歯が痛くなることがあるのよ」

とおっしゃったそうです。

先生~! ノープロブレムです。  3号は、そこまで真剣に勉強したことはありませんから。

私は歯肉の状態が前よりもよくなっており一安心しました。



その帰りに普段行かないショッピングセンターに寄り、カルディであれこれ見てお買い物…



八百屋さんでもお買い得商品満載で その場から離れられず…



散々迷って買ったものは、こちらの冬瓜とデラウエア (ぶどう) でした。  おっほほ~ 



歯医者さんの予約時間が遅かったのに、お買い物にたっぷり時間を使って 帰って来たら
いつもの夕飯の時間をとうに過ぎていていました。 

土曜の夜なので、今夜はのんびり支度させてもらいましょう~♪
「お母さん、お腹減ったんだけど…」 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ

夏野菜と鶏むね肉のグリル

2010年08月21日 07時32分55秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中です!  

おはようございます。 
なぜかまた3人暮らしです。 

1号は、高校のときのお友達と東京である 誰かのライブを見に行くと昨夜これまたいつも

お馴染みの夜行バスに乗り出掛けて行きました。    のんきなものです。

って毎回旅行日程表とお友達やホテルやバス会社の連絡先を書かないと許可されないので

ご苦労さん。  いざというときに連絡がつかないでは困りますからね~ 

     

夜行バスだったので夕飯は4人揃って…

暑いので火が使いたくなく フライパン1つであるもの全部炒めてしまいました。

火が通ったトマトはみんなが苦手なので トマトだけ生です。

夏野菜と鶏むね肉のグリル 



以前お父さんの実家でかぼちゃをまるごといただいてきたので 冷蔵庫にまだありますよ~

そこでかぼちゃの煮物 

他の料理より煮た方が人気があります。



かぼちゃを煮たお鍋を使って (ざっとは洗ってありますよ~) お味噌汁も作る。

大根の味噌煮ではありません。

具沢山の大根・油揚げのお味噌汁      ものは言い様ってことで…

この献立で使った道具は、フライパン1つとお鍋1つ。   

洗い物もたくさんあるとうんざりしますからね。  手抜きではなくエコ、エコと考えると気持ちも楽。



1号の仙台みやげ 牛タン入り笹かま 



いただきものの梨 

今年はフルーツに恵まれていますね~



では、いただきます! 



このグリルの味付けをどうするかで会議…

1号は 塩・黒胡椒でいただきました。

2号と3号は、先日モラタメさんでいただいたギャバンのドレッシングをかけていただきました。

欲張りな私は、塩・黒胡椒のシンプルな味付けにも惹かれ、酸味のきいたドレッシングにも惹かれ

結局どちらの味もいただきましたとさ。  ほほほ 



最近の家は、建築技術が進んだせいか気密性が高く、締め切ってあったリビングに

朝起きてくると 温度計が驚くような数値になっています。

窓を開けても なかなか室温は下がらず、起きた瞬間から大汗たらたら…

冬になったらなったで、床は足下から冷えると ぶつぶつ文句を言い、過ごしやすい時期は

ほんとうにわずかかもしれませんね。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ