goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

「ふる里農園」と道の駅「にわか茶屋」

2011年05月07日 22時09分32秒 | お出かけ
 ← 家庭料理ランキングに参加中! 応援していただければ嬉しいです 

3号は、まだ研修会に行ったまま。

1号は早朝よりアルバイトで、2号はサークル活動のため やはり早朝よりお出掛けでした。

お昼過ぎにアルバイトから帰宅した1号とお父さん、わたしで おうどんの昼食をとり、

(のびるから 早くおうどん食べなさ~いと言って すっかり写真を取り忘れておりました)

3人で1号が運転する車に乗り、岐阜県関市に向けて出発!

目的地は、産直野菜を販売している 『ふる里農園』 です。



欲しかった たけのこは 売り切れでしたが、新鮮で安い野菜をあれこれ買ってきました。



その後は、美濃市まで足を伸ばし、道の駅 『にわか茶屋』 へ。

ここは、とっても切り花が安いんですよ。

どちらの花束も 1つ 100円でした。



次は、お茶をいただくため うだつの上がる町並みに行きました。



お茶をいただいた話は、またこの後…

お天気もよく、ドライブ日よりでしたよ。

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!

おかずが少ない訳【しめじご飯】

2011年05月07日 09時47分24秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中! 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

昨日の夕飯は、調理中に電話の応対に時間を取られ、メインが作れないままいただきま~す!

実は、先日の2号の駅から徒歩40分の家庭教師の話ですが、辞めさせてもらえないまま
だらだらと話が進行中でした。 

間違った地図を見せ 契約をさせたので そんな契約は無効に決まっています。

なのに、子どもだからと甘く見て 契約をしたのだから 少なくとも半年は続けてもらわないと困ると

派遣先の会社から言われていたようで、はっきり断るように2号にもアドバイスをしたのに

結論がでないまま昨日まで… 



大学生なんだから 親の出る幕ではないと 見守っていましたが、先方から親を電話口に出して欲しいと
言われたので、ワタクシ はっきりと言わせていただきました。 

こちらにも 家庭教師先のお宅にも なんの落ち度もありません。  

場所を間違えて伝え、それでも契約を続行しなければならない理由は どこにもありません。

車の免許がないことを先方には伝えてあるそうですし、新興住宅地でまばらにしか住人がいなく

街灯のない道を若い娘に40分も歩かせるのは どうかと思いますと。  

で辞めさせていただくことになりました。  1番気の毒なのは、生徒のお嬢さんですね。

こんな話をしていたら、メインのおかずを作る時間がなくなりました。 

電話が掛かってくる前までに作ってあったものです。



鶏のささみ と レタス のサラダ 

茨城県産のレタスというだけで 1玉 30円でした。  とんでもないお値段。



さつまいもの蜂蜜煮 



水菜 と えのき と 油揚げのさっと煮 

またまた おちょぼさんの お下がりのお揚げさんです。  おちょぼ様々です。



焼きたらこ と 韓国海苔 



しめじご飯 



わかめと乾燥湯葉のお吸い物 



フルーツは、グレープフルーツ と りんご 



この連休中に みーちゃんとたけちゃんが韓国に行って来ました。

そしてお土産をいただきました。    その量が半端無い… 



「どうやって こんなにたくさん持って帰ってきたんだろう?」 と我が家で会議。

「優しいたけちゃんとみーちゃんは 自分のお土産は買わずに 家にたくさん買ってきてくれた?」

「重量オーバーで 追加料金を払った?」

「別便で宅配で送った?」



みーちゃんに聞いてみたところ 涼しい顔をして

「普通にトランクに入れて持って帰ってきたよ~」 と。 

この他にも マッコリや飲むお酢にごま油など 重い水気のあるものばかり持って帰ってきたようで…

私たちなんて、ほとんどお土産を買わなくても トランクが20㎏になってしまったというのに。

どうやったら こんなに大量にお土産を持ち帰れるのか その技を是非 ご教示いただきたい。

お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!