しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

粗食なランチ

2012年05月03日 21時11分47秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

1号・2号ともアルバイトの後にサークル活動、お友達に会うとそれぞれ出掛けて行ったので

             残された3人は自宅で大人しくランチです

              ランチと言えば聞こえがいい?  ぷっ



                 おかずを作る食材がないときは、

            素麺のつけだれに具材を多めに入れてしまいます

      干し椎茸 ・ しめじ ・ 玉ねぎ ・ にんじん ・ 油揚げ ・ 竹輪 入り



               お金の掛からないゴールデンウィーク

                      ばんざ~い♪

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


*気になったこと*
頂き物のみかんの缶詰があったので、昼食時にいただこうと出してきました。
最近は、缶詰と言えばプルトップ型のものが多く、指1本で簡単に誰でも開けられます。
ところが、このみかん缶は缶切りがないと開けられないタイプ。
そこで缶切り作業を3号に頼みました。
今の子どもたちは、経験する機会がないのか缶切りさえもろくに出来ません。
3号もそうでした。
機会あるごとに缶切りを使わせていたら、知らない間に随分缶切り時間が短縮されていました。
どんなことも練習すればなんとかなるものだと思うので、
便利な世の中ですが、自分の手や足を使って作業させることも大切かと思ったりしました。

                     

お父さんのリクエストは湯豆腐

2012年05月03日 08時53分20秒 | おうちでごはん
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

おはようございます。 

暑かったり、肌寒かったりと、気温の変化も激しく、体がそれに付いていくのも大変ですね~ 

3号のように体調を崩している方を多くみかけます。

その3号、食欲とおしゃべりが ほぼ戻ってきたので、完全復帰が近いかも。 



湯豆腐 

お父さんが 「食べたい!」 とひと言。

食べたいものを言ってもらえると、夕飯作りはとても楽になります。 

但し、予算内に限りますが…



ホタテのバター炒め と じゃこおろし 



見切り鮭の塩麹漬け 

 少し  随分ブームに乗り遅れて、今更の塩麹



切り昆布の煮物 



はっさく 



休日は、狭い家にごちゃごちゃ大きな図体の人がいて、掃除を始め何をするのもはかどりませんが、

こうして連休中もブログを毎日UPできるのは、

そんな貴重な時間を割いて、応援しに来てさるみなさんがいるからこそ。

とても励みになっています。  今日もいいことありますように! 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ