![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
フェイスブックでこんなイベントがありました
参加された方も多かったのではないでしょうか…
「株式会社 五星コーポレーション」 さんの “太っ腹イベント第7弾”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/058e2b15f4441c8e4dce8e68e26a559b.jpg)
こちらのチヂミ粉は、costco でも売られているそうですが、
イオン、ダイエー、KALDI、酒のすぎた、カフェランテ、ハローデイ、吉池、
クックーY、二木の菓子、北野エース、スーパーオオジでも取り扱っているそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/e821c9bae6fd1589a3dbc175cda61d11.jpg)
水で溶くだけで簡単にチヂミが作れますが、
スジェビも作れるという冊子も頂いたので、挑戦してみました!
先日の韓国旅行で、3号がスジェビの大ファンになったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/82aed953384fdb8af8f1f2c3cd9b13bc.jpg)
韓国で食べたものとはちょっと違ったけれど、イリコの出汁がきいた
おいしいスジェビが出来上がりました!
たぶん1人前は、粉100gだと思いますが、
我が家では、粉100gで2人前を作りました
生地を練ったお水は50ccでした
これは湿度や気温で違ってくるかもしれないので、様子を見ながら加えて下さいね❤
まだまだいいろいろ活躍しそうな粉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)