しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

秋のお出掛け~柿を求めて~

2020年10月24日 20時57分17秒 | お出かけ
ようやくドライブらしいドライブに出掛けてきました!

向かうところは、岐阜県です

去年、この柿が採れる頃、岐阜の柿の産地へ出向き、

たくさん美味しい柿をお値打ちに買って来ました

だから、今回も山に向かっています!



まだ時期が早かったのか、柿の販売所はオープンしていなくて

JAに寄って、柿が売られていないかチェックです



更に山に向けて車を走らせ、着いた所は 「道の駅・池田温泉」



ここで、お昼となり特に名物もなかったので、道の駅で簡単にラーメン



お店をあちこちのぞいたり、散策して再びお茶休憩

ここのほうじ茶ラテ、すごく香りがよく美味しかったです!



最後に、毎月弘法さんの日に縁日が開かれているお寺を下見に行きました

お父さんの希望で…

「鏡島の弘法さん」 として親しまれている乙津寺 (おっしんじ) です



このお寺の横には、長良川が流れていて、鏡島大橋と下流の河渡橋の間に

「小紅 (おべに) の渡し」 の渡し船に乗って参詣者が訪れるそうです



その話を聞いたお父さんが、その縁日が行われる日に、是非 「小紅の渡し」 に乗船してみたく

下調べに訪れた訳です

なんと、岐阜市内で現存する唯一の渡し舟だそうですよ

実現するかな… ?

もし、実現したら、またブログで報告しますね~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


お父さんと2人で夕飯

2020年10月24日 09時23分11秒 | おうちでごはん
おはようございます 

今が一番いい季節ですね~、って朝起きる度に

暑くもなく、寒くもない今に感動しています 

3号は出掛けていないので、昨晩は、お父さんと2人! 

でも、大人しく過ごしていますよ~、心配しないでね、3号さん 



2人しかいないのに、いつもの習慣で焼きすぎました

焼き餃子 

冷凍すればいいのに、冷凍が嫌いで… 



冷やご飯は、炒飯  に…

これで片付いてよかった~!



母からもらった棒寒天ですが、

年月が経っているので、寒天のコシがなくなっていて、

なかなか思った固さになりません

フルーツ寒天 



昨晩、またパソコンの調子が悪くなり、冷や汗タラタラ… 

もう携帯電話にパソコンがない生活は考えられなくなっていますね

しかも長く使い続けていると、周りの環境に適応してこなくなっていくので

壊れていなくても買い換えなければならないですね~ 

バージョンアップするにも限りがあるように思います

どこかで止まらないかな~、でもどんどん進化していくんだろうな 

便利なことはいいことなんだろうけれど、

昔の人情ある生活も知っているので寂しい限りです 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ