

おはようございます。

最近、1号と2号はアルバイトやら学校の用で夕飯を自宅でいただかないことが多々あり、
昨日も2号は欠席の3人での夕飯でした。
2号は、名古屋駅前の百貨店で開催中の 「歌舞伎座展」 をお友達と授業後に見に行くそうで…
大学の先生から入場券をいただいたんですって。

午後8時までの開催だそうで、最近では遅くまで百貨店が開いているんですね~

焼き餃子

ニラが3束100円だったのと、キャベツの外葉を刻んで使いたかったから。
そろそろフライパンの買い換え時期かな~と悩んでおります。
「弘法は筆を選ばず」
弘法さんではないので、筆を選ばせてもらいますよ。

かぼちゃの煮物

かぼちゃがおいしいので、文句なくおいしいです。

小えびの釜揚げ

こちらも素材のよさだけで、おいし~い!

韓国チーム

みーちゃんからの韓国みやげを大事にちょびちょびいただいています。

ぶどう と トマト


終わったばかりの3号の中間テストですが、もう答案返しが始まりました。

「先生ったら、だれも待ちわびていないから そんなに焦って返すことがないのになぁ~」
って、そう思っているのは3号だけかもよ~
「これくらい早くファンレターの返事が返ってきたらうれしいよっ」
世の中、そうは上手くいかないんだなぁ。

お手間ですが…


