いなか暮らし

大自然の中に暮らす日々の画像日記  

11/3 大山初冠雪

2009-11-03 | 大山ROAD 


11月3日(文化の日)

11月3日 大山初冠雪 (昨年より一週間早く・・・)
前日からの烈しい風雨は明け方までも続き夜明けには霙(ミゾレ)まじりの雨に変った。
窓の外はうっすらと雪化粧 今回の初冠雪は一気に麓まで降りてきた!!
大山に3回の降雪を見てから麓にやって来る・・・のジンクスは

その後、雨雲の間から太陽がしだいに現れ始め…天気が回復
カメラを持って外に出かけるも、大山はあっ’’雲にかくれてしまう・・・
何回か歩き回り雲の多い大山の初冠雪の写真を写した。

 

桜の紅葉と大山  公園~


別所橋~

初冠雪2日目 大山観光道路から 北壁の写真 2ヶ所のゲレンデには雪がたくさん付いている。
米子市街へ出かけた。白銀の大山全景を眺めながら…この雪が根雪には未だ成らないだろうと…
昨日とは違う青空 白い雲が浮んで、ゆっくりと流れている・・・ 


冬柿も初雪を受け冷たい滴が光っていた!!

前日の 11月2日 今、話題の超大作沈まぬ太陽3時間を鑑賞
当日は、まれにみる悪天候 ドシャ降りと強風の1日 市街地の映画館で待望の映画で感動の涙を落とした。帰途、夕暮れの大山観光道路は、温度計が4℃に!! 家でも暖房が欠かせない昨今、雪の到来足音を
聞いた・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (みゅうみゅう)
2009-11-04 20:45:10
さすがに大山は寒いですね
テレビで大山が雪降ったと見ました
あ~mountさんトコだぁと(^O^)
もう冬ですね~♪
返信する
早々と雪景色 (mount)
2009-11-05 21:47:50
みゅうみゅうさんへ(^-^*)/ ”
そうなんですか!東京TVでネ…雪景色はとても綺麗です。でも寒いです、未だ慣れないので・・・
カメラ、観光の車が多いです。

其れから、宝塚は全国公演中ですね。前売りチケットをラジオ放送していました。地方での公演は、舞台がどうなんでしょうね。 
返信する
初冠雪は撮れなかったが!? (ミント)
2009-11-06 16:15:59
ニュースを聞きながら高速道路を走るも、米子自動車道路直前にユキ通行止め!! 無情な交通情報、変更して奥津峡の紅葉撮影に・・・・これまた えらい人、人、ひと・・・駐車場所を何とか見つけて撮りました、本当に鮮やかな紅葉でした!!写真の出来は??・・・・。
返信する
何とも・・・残念でしたネ・・・ (mount)
2009-11-06 19:48:55
☆ミントさんへ**☆
米子道・大山環状道路も通行止め、
泣かされますネ… 
奥津峡の真赤な紅葉 
素晴しい写真
見せて下さいね。楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿