知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

1番線から その34

2008-09-15 18:08:43 | 移動中 みつけた

ひさしぶりに1番線の工事の進み具合をみることができました。

ここのところ、自転車利用だったり、見えない路線ばかり利用していたりと、工事の進み具合がわかりませんでした。

連絡通路の部分を残して、2番線ホームは姿を消していました。

メニューの構成

2008-09-13 22:02:09 | 探す

日経トレンディ10月号の「次」が見える!最新業界地図という特集。

外食 "コーヒー"をめぐる大手各社の狙い マックとドトール、スタバが異業種対決への記事。

最後は、「どちらが『新時代の喫茶店』になれるのか、異業種間の競争は厳しさを増す。」と。

ところで、最近のカフェメニュー、粉物メニューがだんだん変わってきている。

絞りたてのオレンジジュースが、ブラッドオレンジジュース。

新しいメニュー。

顧客価値を下げずに、利益を確保する・・・

食べかけ6つ

2008-09-13 18:39:41 | ものづくり みつけた

開業したのは聞いていたのですが、頼み損ねていました。

夫婦で開業までのロードマップを書いて、着実に歩みを進めてこられました。

今日、仕事から帰ると届いていました。

どれもこれも食べてみたくて、あっという間に食べかけが6つ。

ハードなパンが好きなので、とてもうれしい。

ブランドロイヤリティ

2008-09-12 23:47:26 | こんなこと

ナショナル全盛期のときは、なんだか「大きなものに巻かれろ」みたいで好きではありませんでした。

10年くらい前に、ITリンクの商品を売り出したときには、それはできればいいけど、実現するのかなと半信半疑でした。

今は、復活した相棒1号を初めとして、デジカメも、携帯も、ボイスバーも・・・

日経ビジネス9月15日号は、パナソニックの野望。

1代目のレッツノートが、私のブランドロイヤリティの始まり。

損も得も・・・

2008-09-11 21:16:19 | 探す

先日の全国IE年次大会で気になった参考書籍を購入しました。値段が高くなくて得した気分になりました。

考え方によっては、参加費用+京都までの交通費+宿泊費(+給与+機会損失利益(?)・・・)の費用があってと気になるコストはありますが。

自分にとって必要な情報を集めていくことに、損も得も・・・

用意はしてあったけど

2008-09-10 23:38:46 | こんなこと

今日も、自転車で出かけました。

あっちこっちで、合計2時間くらいでしょうか、まだまだ強い日差しの中を走りました。

今年の夏は、何ヶ所も立ち寄って、さらに荷物を持つ必要があったりして自転車が便利と強い日差しの中を帽子もかぶらずに出かけていました。

顔はいちおう化粧しているのでそれほどでもありませんが、腕が海にでも行ってしっかり焼けたように色づいています。

それよりも、ひざ小僧だけ色が違う・・・汚れているようでいやなのですが・・・スーツのスカートで自転車に乗るのでひざ小僧だけ日焼け。

腕や足に塗るように、日焼け止めを用意はしてあったのですが・・・

鬼の霍乱 その2

2008-09-07 18:25:50 | こんなこと

先週末あたりから、のどの上に張り付いたようなものがあって、食事に気を使い、漢方薬と、解熱剤と、栄養ドリンクと、栄養補助食品のお世話になっていましたが、1昨日あたりから押さえが利かなくなりました。

いつもは、適度なところでしのげるのですが・・・

体調が悪いと、心の鬱屈が首を擡げる。

そういう自分に対する忸怩たる思い。

・・・修養が足りない。

健康なからだに健全な精神・・・

全国IE年次大会 2日目

2008-09-04 23:18:07 | 探す

2日目は、

「デンソーのQKYT活動」がスタートでした。

KYTだと、危険予知=安全への取り組みですが、このQKYTは、頭のQ:品質についての取り組みでした。

モノづくりDNA推進室という名前の部署で、モノづくりの根底、姿勢について伝えていくのがミッションということでした。

「オムロンの生産革新活動」が2番目でした。

生産現場で必要とされるセオリーを忠実に実現するために、正面から取り組んでいるという印象でした。

3番目の「キューピーのQITEC(商標)」は、今回唯一のバッチ生産企業だったので興味深く、期待していました。

現場の事故、不良対策が、結果として、トレーサビリティを可能としたということでした。

午後の分科会も充実していましたが、午前3講演全てが充実していたのは、このようなイベントでは半分良ければOKと思い参加している私にとって、得した時間になりました。

全国IE年次大会 1日目

2008-09-03 23:21:44 | 探す

品川駅に差しかかったあたり、岐阜羽島付近で先の列車が止まっているとアナウンスがありました。

まずいな・・・と思いましたが、京都駅に着いたのは定時でした。

日本電産の永守社長の講演の最後に飛び込み、講演の空気を味わうことができました。

サイトウ・アキヒロ氏の講演は、日本のものづくりを見直す1つの考え方を提示していると思いました。

明日は分科会、選択はしましたが、同じ時間帯に興味深いテーマが並び、身が1つなのが残念。

オリンピック祝賀会

2008-09-03 20:37:22 | こんなこと

お付き合いの有る競技団体からメダリストが出て、祝賀会に少し顔を出しました。

政局が不安定にもかかわらず、大物政治家の方が出席されていました。

試合のビデオには思わず拍手が沸きました。

懇談になり、選手の周りには人だかり。

私は時間切れ・・・

普段は見ることのできない場所に出られて、興味深かったです。

自転車を正しく、自転車にやさしく その3

2008-09-02 20:35:21 | 考える

午後3時過ぎ、自転車で回りきれると思って、これまでは40分かかっていた場所に出かけました。

やはり2インチの差は大きく、行きは立ち寄るところがあったので正確に測れませんでしたが、帰りはゆったり走っていたのに、7分間時間が短縮できました。

(ちなみに・・・私はギアなしの前にかごがあって後ろに荷台がある自転車を愛用しています)

この行程は、自転車で走りやすい行程の1つです。(以前は走りにくい道を紹介しました

自転車の走りやすさは、

①歩道幅があって車道との段差が少ない

②縁石が柔軟に切ってあって、車道の車に適度なインターバルがあって、車道と歩道との行き来が楽

③歩道駐車、路上駐車がない

ことが大前提です。

さらに、歩行者と自転車のバランスや、カラー舗装やタイル舗装が目の錯覚を起こさないことなどがあります。

もちろん自転車自身のマナーも大切ですが、対自転車に対する自動車の運転マナーも大切だと思います。

自分が自動車を運転していた時を思い出せば、警笛を鳴らしたくなる気持ちもわかりますが・・・

社会インフラとして

2008-09-01 18:54:50 | 移動中 みつけた

今日も湘南新宿ライナーでした。

いつも気になっていた、横浜駅の改造工事を写真に取りました。

本当は、線路のほうがいろいろと?工事中で面白かったのですが、撮りはぐってしまいました。

横浜駅に立ち寄るのは何ヶ月に1度くらいですが、工事が続くこの駅がどのように変わるのか楽しみです。

駅を通過するとき、読んでいた何日か前の新聞に、埼玉高速鉄道に関する記事が記載されていました。

埼玉高速鉄道を利用しないわけではありませんが、より便利になって欲しい。

埼玉県はもともと東京都から伸びる路線が中心。

この埼玉高速鉄道も地下鉄南北線から延びた鉄道。

岩槻にいつ延びるのかが懸案ということですが・・・

個人的な仕事の都合からの発想なのかもしれませんが、埼玉県内のネットワークをより便利にする、県内のターミナル駅を横や斜めに結ぶ、投資や仕組みが必要なのではないかと思います。