昨日は、学区内の中学校のオープンスクールに行ってきました。
いわゆる、学校公開日ですね
この間、支援学級の参観はしたのですが、支援学級しか見れなかったので、
学校全体の様子を知りたくて、参加しました。
今までは、中学校の保護者のみ参加 だったのですが、今年から
誰でも参加できるようになりました。
更に、毎月、開かれるようにもなりました。
で、1回目を見に行ったママ友から、「授業中なのに、立ち歩きしている生徒が多かった」
って聞いていたんですね
荒れてるので有名な中学校だったので、あぁ、やっぱり・・・って感じだったのですが、
2回目の今回、立ち歩いている生徒は1名だけでした。
授業中、みんな着席していたんですよ。(って、それが当たり前なんだけど)
ただ、学年カラーが色濃く出ていたように思いました。
1年生は、やっぱりまだあどけなく、元気で、何人かは挨拶もしてくれました。
でも、授業中なのに、机の上に教科書などが出ていないコが結構いました。
2年生は、とても落ち着いていた感じで、どのクラスも授業をきちんと聞いているように感じました。
3年生は、「受験生やで~ やる気あるんかい」って感じで
だらけた様子もそうですが、授業中なのに、机につっぷして寝ているコが
各クラス2~3名いました、
先生も特に注意せず
全体的には、ウワサほどの悪い印象は持たなかったです。
と言うか、前評判が悪いと、マイナスイメージで見るから、好印象になっちゃうってことでしょうか(笑)
支援学級の参観はありませんでした
参観の後は、今日来たメンバーの感想を1人1人聞かれました。
ワタクシは正直に
「1回目の公開日の時は立ち歩きが多かったと聞いていたけれど、そんなこともなくかった。
1年は教科書を出していないコが多く、3年は授業中に居眠りしているコが多いのが気になった。」
とお伝えしました。
ほとんどの参加者が、「思ったより荒れてなかった。」
「1回目の公開日は立ち歩きが多いと聞いていたが・・・」と言ったので
校長、生活指導の先生共に、ひきつり笑いって感じでした
校長、生活指導の先生曰く、実際に喫煙したりなどヤンチャな生徒がいることも否定できないし、
確かに5~6年前はかなり荒れていたが、ここ数年でだいぶ落ち着いてきた、というお話でした。
こうやって、オープンスクールを開くことで、地域の人にも知ってもらうようにして
子供たちに地域の人の目が行き届くことになったことや、授業の内容も見直して
教師一丸となって、向上に努めたことがやっと功を奏したようだ、とお話されていました。
悪いウワサが独り歩きをして、大げさになっていることもある、とおっしゃっておられました。
そして、解散となりました。
ワタクシ、みんなが帰る輪からちょっとはずれて、支援学級へも足を伸ばしました。
普段の様子が見たかったからなんですが、情緒、知的学級共に教室はカラでした
水泳の授業だったのかしら~
さて、就学先を見極めるために、学校見学をしたワタクシの感想としては・・・
あの空間にコナンがいることを想像出来てしまいました。
療育センターも小学校の支援学級も、ワタクシのこのインスピレーションを重視して、
就園先や就学先を決めてきました。
今回のインスピレーション、信じてもいいんだろうか???
先月末に行った、学区外の中学校もすっごく良かったんですが、
そこにコナンがいる想像が出来なかったんですよね、実は・・・
ただ、学年カラーがあれだけ色濃く出るとなると、コナンの学年ってどんな年になるのかしら?
2学期にもオープンスクールやってるし、もう1回、見に行った方がいいかな?
う~ん・・・ どうしよう
人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
いわゆる、学校公開日ですね
この間、支援学級の参観はしたのですが、支援学級しか見れなかったので、
学校全体の様子を知りたくて、参加しました。
今までは、中学校の保護者のみ参加 だったのですが、今年から
誰でも参加できるようになりました。
更に、毎月、開かれるようにもなりました。
で、1回目を見に行ったママ友から、「授業中なのに、立ち歩きしている生徒が多かった」
って聞いていたんですね
荒れてるので有名な中学校だったので、あぁ、やっぱり・・・って感じだったのですが、
2回目の今回、立ち歩いている生徒は1名だけでした。
授業中、みんな着席していたんですよ。(って、それが当たり前なんだけど)
ただ、学年カラーが色濃く出ていたように思いました。
1年生は、やっぱりまだあどけなく、元気で、何人かは挨拶もしてくれました。
でも、授業中なのに、机の上に教科書などが出ていないコが結構いました。
2年生は、とても落ち着いていた感じで、どのクラスも授業をきちんと聞いているように感じました。
3年生は、「受験生やで~ やる気あるんかい」って感じで
だらけた様子もそうですが、授業中なのに、机につっぷして寝ているコが
各クラス2~3名いました、
先生も特に注意せず
全体的には、ウワサほどの悪い印象は持たなかったです。
と言うか、前評判が悪いと、マイナスイメージで見るから、好印象になっちゃうってことでしょうか(笑)
支援学級の参観はありませんでした
参観の後は、今日来たメンバーの感想を1人1人聞かれました。
ワタクシは正直に
「1回目の公開日の時は立ち歩きが多かったと聞いていたけれど、そんなこともなくかった。
1年は教科書を出していないコが多く、3年は授業中に居眠りしているコが多いのが気になった。」
とお伝えしました。
ほとんどの参加者が、「思ったより荒れてなかった。」
「1回目の公開日は立ち歩きが多いと聞いていたが・・・」と言ったので
校長、生活指導の先生共に、ひきつり笑いって感じでした
校長、生活指導の先生曰く、実際に喫煙したりなどヤンチャな生徒がいることも否定できないし、
確かに5~6年前はかなり荒れていたが、ここ数年でだいぶ落ち着いてきた、というお話でした。
こうやって、オープンスクールを開くことで、地域の人にも知ってもらうようにして
子供たちに地域の人の目が行き届くことになったことや、授業の内容も見直して
教師一丸となって、向上に努めたことがやっと功を奏したようだ、とお話されていました。
悪いウワサが独り歩きをして、大げさになっていることもある、とおっしゃっておられました。
そして、解散となりました。
ワタクシ、みんなが帰る輪からちょっとはずれて、支援学級へも足を伸ばしました。
普段の様子が見たかったからなんですが、情緒、知的学級共に教室はカラでした
水泳の授業だったのかしら~
さて、就学先を見極めるために、学校見学をしたワタクシの感想としては・・・
あの空間にコナンがいることを想像出来てしまいました。
療育センターも小学校の支援学級も、ワタクシのこのインスピレーションを重視して、
就園先や就学先を決めてきました。
今回のインスピレーション、信じてもいいんだろうか???
先月末に行った、学区外の中学校もすっごく良かったんですが、
そこにコナンがいる想像が出来なかったんですよね、実は・・・
ただ、学年カラーがあれだけ色濃く出るとなると、コナンの学年ってどんな年になるのかしら?
2学期にもオープンスクールやってるし、もう1回、見に行った方がいいかな?
う~ん・・・ どうしよう
人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す