早春は身体がまだひんやりとして身が引き締まる。昨夜は雨が降ったようで朝は曇っていたが風もなく次第に晴れて来た。冷たさよりひんやりとするのが何故か、心地良い。冷たさは身構えてしまうが、ひんやりはそこまで行かず、春の訪れに期待が昂〔たか〕ぶるからでしょうね。庭の山茶花にメジロか、鶯が2羽飛んできて、すぐにまたチッチッと鳴き庭木のあるお家の方に飛び去った。だいたい、鳥はつがいで行動することが多いように思う。片方が飛び立つとすぐに後を追う。片方が飛び去っても、もう片方が居残って先に飛び去った方が戻って来るケースはないように思います。鳥は群れをなすことが多いように互いに協力し合う習性があり、単独行動はしないようです。家人は酉年〔とりどし〕ですが、一人スタスタと私を置いてけぼりにします。申年〔さるどし〕の性質が強いのかも知れません。(写真は孫が作ったカヌレです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/4669d5c41a8b87d897e3c5f360471bfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/36a127e5e8dca488b21a36eede17659e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cd/7aeee15bdbe3853039da9be5d6bdd190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/b033feeefb18706dd2b047d32b02cb31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/7ef78f24fa50040042a6f1aaabd79568.jpg)
◆鶏モモ肉のハニーマスタード焼き ◆大根とすじ肉の煮込み ◆はっさくサラダ ◆レタススープ ◆ご飯
~ ~