郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

もう一つは

2024年04月30日 | 日記

 入院生活の規則正しい日常において何か一つでもこれからの生活に役立つ習慣を身に付けようと思ったと家人が言う。その一つがカーボラスト(炭水化物を最後に食べる)であると4月20日に書きました。もう一つが食後の歯磨きですと家人が言う。心身の不調は食事と口にあり、食事はカーボラストで解決するとして、口については歯でよく噛んで体内に取り込まなければなりませんが、そのためには歯と歯茎を丈夫にすることが必要で食後にすぐ歯磨きをすることにしたと言う。それに最後にご飯を食べるとその粘り気が口の中全体に付着して掃除をしたくなるらしい。私は口については別のことを考えていました。「口は災いの元(The mouth is the gate of misfortune.)」と言うように不用意な発言は身を亡ぼします。私は口にチャック(chuck;開閉口につける口金)と言いながら思ったことを直ぐに相手にずけずけと言ってしまいますから…。気をつけないといけませんが、なかなか直りません。それ(思ったことをズバッと言うこと)が私の悪いところでもあり、良いところでもあるからでしょうか。

 今日の夕食は、


 ◆和風ハンバーグ ◆筍の木の芽和え ◆ワラビのお浸し ◆豆乳汁 ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生気

2024年04月29日 | 日記

 君子蘭は一度咲いていた二花が落ちて次の二花が咲いています。3鉢在る中で1鉢しか咲きませんでした。もう1鉢は枯れて鉢だけが残っているため、君子蘭を花屋さんで探していましたが見つけることができませんでした。今日は雨が降る降ると言っていたので出掛けることを躊躇していましたが、実際に雨が降り出したのは夜の今頃の時間です。最近は家人は外にあまり出なくなりました。以前は外に出ることが比較的多かったし、庭でラケットの素振りをしていたのに部屋に引き籠もることが多くなったように思います。だからと言ってテレビやスマホを観ているわけではありません。何かぼさっとしており、生気が感じられません。だけど、3食しっかりと食べているのでおいおい以前のように元気を取り戻してくれるでしょう。自重してくれているのは有難いのですが少し心配。今さら引きこもりにはならないでしょうけれど…。

 今日の夕食は、


 ◆小アジの南蛮漬け ◆牛肉と独活皮の炒め煮 ◆クレソンと独活のサラダ ◆よもぎ団子の清し汁 ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日

2024年04月28日 | 日記

 雲一つない青空で気温は29度もあり、まだ4月だというのに初夏のようでしたし、お隣の京都は真夏日でした。それで多くの人が半袖です。私は卓球日でしたのでコミュニティセンターに行きました。家人はまだお休みでした。いつも一番早いので卓球台を出しネットの準備をします。上手な方は打ちやすいところに玉を返して、ラリーが続くようにしてくださり自信をつけてくださいます。まだ思うように上達はしませんが仲間と楽しく出来ることと私にとっては唯一のスポーツですのでこれからも長く続けていこうと思います。

 今日の夕食は、


 ◆一口トンカツ ◆葉ごぼうのキンピラ ◆かぼちゃの煮物 ◆玉ねぎスープ ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額縁Ⅱ

2024年04月27日 | 日記

 額縁を家人と一緒に文房具店に買いに行きました。家人は昨日はこの文房具店には行ってはいなかった。太子サイズの額縁が2種類あり、それぞれに額の色が4,5面ありました。絵と台紙(マット)を持って行っていたので実際に額に載せて絵の色に合わせて選びました。台紙は絵を買ったときに全て同一のマーメイドかナチュラルかの色のものが付いていましたから額縁の色を選ぶのには考慮しませんでした。だから、絵ごとにそれぞれ額を選んだので5面買うことになりましたが安かったので安心しました。もともと小さくコピーした絵ですから高価な額縁は不釣り合いですよね。家に帰ってから額に絵を入れる作業をして、どこに置いたり、吊り下げたりするかを絵が入った額を持ってうろうろしました。結局,2箇所にだけ置くことに決め、季節やそのときの気分によって飾る絵を置き替えることにしました。これで2日間に渡った福田平八郎に関する作業が集結しました。絵を観て美術館に行ったことを思い出したり、たまには何か対話をしたり、自問自答できればいいなと思いました。

 今日の夕食は、


 ◆鯛のけんちん蒸し、銀あんかけ ◆根菜の煮物 ◆筍の木の芽味噌焼き ◆茶碗蒸し ◆筍の姿寿司 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額縁

2024年04月26日 | 日記

 家人は額縁探しに出掛けた。昨日の絵画を額に入れて飾りたいからです。台紙(マット)のサイズなどを広告チラシに型取り、それを持って額縁を販売していそうなお店に行きましたが、ピッタリと台紙が填まる額縁はなかったと帰って来ました。一般的なお店では写真とか賞状、A4・B4(OA)サイズなどの規格による大きさのものしかありません。やはり、特殊なサイズなのかとインターネットで調べると台紙は”太子”というサイズであることが分かりました。額縁サイズもこの台紙のサイズが基本となることも知りました。額縁に入れるのは台紙ですから額縁の内寸が重要だからでしょう。いろいろと知らないことが多く分かりました。例えば表面を覆うカバーはガラスがアクリルに中身の見えやすさや日焼けなどの防止の面で劣ることなどです。逆に傷・埃・汚れの付きやすさではアクリルは劣るようです。額縁は一般的なお店で購入出来るものは安価ですが、専門店で購入するものは高い。家人は若い時油絵を描いて知人にあげる時、額縁に入れてあげないといけないと思い、額縁を買いに行ってその高さに驚いたと言います。多分,若い時でしたから給料も安かったからでしょう。それに、下手な絵でも立派な額縁に入れれば何とか見映えがよくなると額縁にお金を張り込んだからでしょう。今回は出来るだけ安いものにしようと言います。でも、私は額縁は2つくらいにしてそれなりのものにしたいと思います。

 今日の夕食は、


 ◆えびの簔あげ、こごみ ◆鶏もも肉の木の芽味噌焼き ◆豆苗のごま和え ◆姫皮の清し汁 ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする