午後からコロナ感染のため 2年間休止していた高齢者食事サービスが各地で実施され始めたので来年度の献立集に取りかかりました。
今回は様式が少し変わり試行錯誤しながら進めています。家人はおじいさんテニスでした。バタバタと用事があって過ごしていたわけでもないのにもう、いつの間にか9月も終わりになりました。こうしてみれば一日一日が大切な事が分かります。私としては一日をぞんざいに扱って(halfhearted:いいかげんな気持ち)いるわけでもないが、絶対にこれをやろうと決めてやっているかと言えばそうではない。何となく過ごしているわけです。しかし毎日、これこれをしなければと自分にプレッシャーを与えて過ごすのも、しんど過ぎます(This is hard! :辛い)。要はメリハリをつけて今月はこれをして充実していたなと思えたら最高なのかも知れませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/1b90d91c0f91894b72475287b593b7bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/becd1b35cf2be8200c664f67c05d68ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/6fe667f2195b3758b3e0796175fd3250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/d1ccb2b5d8bb9dc7e4b468f8cfc3f8d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/6b258e12880d2c2a1c549851c24f50e2.jpg)
◆豚肉と野菜の甘酢炒め ◆ツルムラサキのとろろ昆布和え ◆昆布の当座煮 ◆味噌汁 ◆ご飯
~ ~