下孫が大好きなコミック本「ドラえもん」をBOOK-OFFで10冊購入してきました。シリーズで46冊有りますが後数冊で全冊揃うことになります。姫路に行ったときに2冊ずつ渡し、孫が全冊揃える頃にはコミック本から卒業してくれることを願っていますが、焦らずに待ちたいと思います。昔は貸本屋が有りましたが今はリサイクル本屋になってしまいました。通常このリサイクル本屋は定価の1割位で仕入れて定価の半額で売却します。でも、需要と供給の関係で「ドラえもん」は定価の8割での販売でしたので新品を買うのと大して変わらない価格です。貸本屋では2、3日のレンタルでもっともっと安く借りれたように思います。映画ビデオのレンタル店は残っているのに本のレンタル店は無くなったのは多分公立図書館が充実してきたからでしょうね。私たちは本を買うことは少なくなり、専ら図書館を利用しています。
今日の夕食は、
◆団子のみぞれ鍋 ◆鰈の唐揚げ ◆ご飯
~お団子は魚のつみれと 鶏肉のつみれです
今日は朝から雨です。それほど冷たく感じない雨でした。昼食後昨日のケーキの残りを食べました。家人は要らないと言いましたが分けてあげました。その後、家人は卓球で、私は栄養フェア打合せに保健センターへ行きました。昨日からTVでは、まだ30歳という若さの小保方晴子さん(理化学研究所)がマウス実験で新たな「万能細胞」の作製に成功した話題で持ちきりです。当初は研究が単純すぎてその成果に多くの厳しい批判があり、心が折れそうになったことがあったが、それでも諦めなかったことが最大の要因だと言う。「頑張らないけど諦めない」をモットーとする家人は、わが意を得たりと思ったことでしょうね。
今日の夕食は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/27044f13c8040d31631af9ff2555d44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/a5137f218f360859c82c12029a992d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/c39ac582960be0210b3e2998aafb4412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/3cd79fa734345d375dee98862358d02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/73f0e9ced28ad3a468779ebc422f5ebb.jpg)
◆鮭のムニエル ◆わけぎのぬた ◆キャベツのコールスロー ◆牡蠣のスープ ◆ご飯
今日の夕食は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/27044f13c8040d31631af9ff2555d44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/a5137f218f360859c82c12029a992d3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/c39ac582960be0210b3e2998aafb4412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/3cd79fa734345d375dee98862358d02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/73f0e9ced28ad3a468779ebc422f5ebb.jpg)
◆鮭のムニエル ◆わけぎのぬた ◆キャベツのコールスロー ◆牡蠣のスープ ◆ご飯
暖かい日でしたのでお布団を干せばよかったと気づいたときはもう3時過ぎでした。娘と孫から誕生日のお祝いの電話がありました。家人からは夕食卓に松坂屋でいつの間に買って来たのか、HappyBirhtDayケーキが置かれていました。ほんの少しビックリし嬉しかった。夕食後二人で紅茶を啜りながら半分食べました。残り半分は私が食べまるつもりです。
今日の夕食は、
◆鰤の西京焼き ◆トントロのロースト ◆千切り煮 ◆粕汁 ◆ご飯
テレビの天気予報では3月上旬の気温だったそうですが実感はなく寒く感じましたが、風もなく、日差しが穏やかで少し和みました。日経新聞朝刊「私の履歴書」にはオーケストラ指揮者・小澤征爾氏が今月連載されています。若い頃は猛烈に勉強して早くから海外に飛び出し、苦労しながら活躍し、世界の小澤になられましたが、今は病気がちなのに若い人の指導を精力的にこなし、田舎に行って演奏する機会を作ったりして、自分に出来ることを模索しながらいつまでも頑張っておられます。巨匠にまでなると、やはり一般に人と違いますネ。
今日の夕食は、
◆豚肉のマリネ ◆豆と南瓜のサラダ ◆ほうれん草の胡麻和え ◆若竹汁 ◆ご飯
~〇〇さん推奨の豚肉のマリネですが、家人は好みに合わないと言います。豆と南瓜のサラダは大好きだとも。
同じ高槻病院で特定健康診断を受けたので先週金曜日に受けた家人が付いて来ていろいろと面倒をみてくれましたが、8時45分にはテニス教室があるので途中で帰りました。家人のように背は1cmほど縮んでいましたが、取敢えずの結果は問題がなかったようで安心しました。内診は大柄な女性の先生でした。
今日の夕食は、
◆寄せ鍋 ◆大根とホタテのサラダ ◆ご飯