最近、スロージョギング(SlowJyoging)、スローフード(SlowFood)、スローリーディング(SlowReading)とSpeed万能、優先主義に対抗する軸が華やかである。のろまな私としては味方を得た感じである。運動、摂食、読書という風に、これらに共通するのは身体へのアクセスの仕方である。身体は消耗品ではないので、ゆっくり時間を掛けて身体を大切に扱えば、身体もそれに応えてくれると言うことかなと思う。正しく『急がば廻れ!』で鍛えていく、Slowは何もしないことの同義ではないところが味噌である。また、Slowは同じことの反復にも繋がっており、量より質を重んじている。ある意味老人向け処方箋なのかもしれない。
熱海のKさんから主人のいつも大好きなサニーゴールド(蜜柑)が贈られてきました。
百人一首
強風で姫路からの電車が15分遅れた。孫Aちゃんを連れて帰りました。帰りに夕食のお寿司を買い、孫は寿司が好きでないと言うので唐揚げとアメリカンドッグ(フランクフルトのようなもの)を買いました。夕食後、百人一首のカードとりをして遊びました。孫の和歌の読みあげ方はさまになっていますが、私はつまってうまく出来ません。
熱海のKさんから主人のいつも大好きなサニーゴールド(蜜柑)が贈られてきました。
百人一首
強風で姫路からの電車が15分遅れた。孫Aちゃんを連れて帰りました。帰りに夕食のお寿司を買い、孫は寿司が好きでないと言うので唐揚げとアメリカンドッグ(フランクフルトのようなもの)を買いました。夕食後、百人一首のカードとりをして遊びました。孫の和歌の読みあげ方はさまになっていますが、私はつまってうまく出来ません。