昨日は午前中お仕事でした。午後から買い物に出掛け明日(今日の事)姫路に行くので持って行くものを購入しました。夕食を食べお風呂に入ってから、上孫の好きな唐揚げを作りました。上孫も下孫もクラブ活動なので忙しく帰りが遅いので会えるかどうか分かりませんが会うことを楽しみに荷作りをしました。この間、貰った リンゴ もお裾分けで持って行きました。結局、孫たちには会えませんでした。上孫は学校からの帰りに図書館で勉強するとメールが入り、下孫はクラブ活動で遅くなり、そのまま塾に行くようです。でも、それぞれに頑張ってくれ、それぞれの時代を生きているようなので会えなくても仕方がないと諦めて帰りの電車に乗りました。。 帰って来て玄関の戸を開けるといつもより軽やかです。鍵も堅くありません。家人が戸の修繕をしてくれたようです。気付いたところを小まめに治してくれます。昔はそうでもなかった気がします。性格は歳がいくと変わるものですね。私もどうせ変わるのなら好い方に変わりたいものです。
~ 今日の夕食は姫路から遅く帰ってきたのでありません。 ~
追記: 庭のモミジ が赤く染まり、今が最高です。私たちが京都・永観堂が綺麗だったと写真を娘夫婦に見せたものだから、娘夫婦も先週に行ったそうで生八つ橋のお土産を頂いて帰りました。(尚、以前使った写真を間違えて再度載せていたので写真を新しいものに入れ替えました。)