かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

中学生に負けました(卓球日記)・・・

2022-04-23 | 卓球

 

今日は、卓球の試合に出場しました。

 

今回も、卓球の実力に応じて、リーグ戦で試合ができる「クラス別大会」でした。

   

一番強い人がAクラスで、Bクラス、Cクラス、Dクラス、Eクラスまであります。

 

私は、Cクラス、Dクラスでそれぞれ過去に優勝して、今はBクラスで出ています。

 

   

会場がある運動公園にはツツジの花が咲き始めていました。

  

 

今日も会場は大勢の参加者でした。。。 

 

やっと試合も普通にできるようになってきました。

  

今回のリーグは、5人もいて、一人当たり4試合をします。

 

4試合するとなると、ちょっと大変です。

 

私以外の方4人は、30代が一人、高校生が一人、なんと中学生が一人、もう一人はいつも練習している同級生でした。

 

若者は、大変元気で、パワフルなので、気持ちで負けまいと、気を付けました。

 

 

必死の試合の結果は・・・。

 

3勝1敗で二位。。。

 

唯一の一敗は、中学生の子でした。

 

まさか、中学生に負けるとはねえ。。。

 

でも、高校生や30代の若者に勝ったのは、ちょっと嬉しいです。。。

 

 

 

そういえば、この時期シャガの花が綺麗ですね。

 

 

 

ちなみに、いつも練習している同級生とも試合しましたが、私が勝利しました。

 

一応私がコーチをしているので、ここで負けるわけにはいきません。。。

 

 

 

どの試合も実力が伯仲で、楽しく試合ができました。

 

練習してきたことが、少しずつ成果が出ているようです。

 

明日も、同級生の家で、自宅卓球をします。

 

今日の反省をもとに、課題の練習をする予定です。

 

同級生も上達しているみたいで、いい試合をしていました。

 

まだ、もう少しは強くなれそうな気がしています。