今週に入って、大変暑い日が続きます。
昨日に続いて、25度を超え、夏日となりました。
先日まで、朝晩は寒くて、厚手の上着を着ていたのがうそのようです。
そんな中、今日はご近所の方から、竹の子を頂きました。
もちろん、今年の初物です。
もうそんな時期になったのですねえ。
「筍(たけのこ)」で調べてみると、やはり初夏の季語になっていました。
同じく「筍飯(たけのこめし)」という言葉も初夏の季語だそうです。
何となくそんな気がしました。
「春の筍(はるのたけのこ)」という言い方をすると晩春の季語になるそうです。
季節を感じる食べ物ですね。
竹の子と一緒に、ほうれん草もいただきました。
昔は家内の実家からたくさんの野菜を持って帰ってきて、近所に配ったものですが、最近は頂くことが多くなりました。
さて、植物園の花の続きですが、白くて綺麗なユキヤナギが咲いていました。
近所にも咲いているのですが、例年桜と同じ時期に咲いています。
桜を撮影しながら、ユキヤナギにも目が行くことが、よくあります。。。
同じく植物園内にたくさん咲いていたのが、ミツバツツジでした。
この花も今が綺麗な時期ではないかと思います。
昨年も綺麗に咲いていたのを覚えています。
続けて、通っていると、だいたいどの時期にどんな花が咲くのかが、わかってくるのでしょうね。
ちょくちょく、植物園には通いたいと思っています。
さて、ちょっと暑くなってきたので、疲れ気味です。
季節の変化についていかないといけませんね。