今日はいつも参加しているランク別の卓球大会でした。
前回、幸運にも恵まれて、Bクラスで一位になったため、今回からはAクラスでの出場となりました。
やっとのことで、Aクラスに出場できたのですが、このAクラスの中でも、少しずつレベルの違いがあって、スーパーに強い人は、上の方のリーグで、下に行くにつれて、少しずつレベルが下がっていく感じで、表が作ってありました。
私はもちろん、Aクラスの中でも一番の下の5ゾーンのリーグでした。
このかばんですが、新しく試合用に買いました。
なんと、卓球シューズをカバンの底に入れることができるようになっています。
ファスナーが底についています。
もう一つ、ラケットはカバンの横にあるファスナーから入れることができます。
大きさも十分で、水筒も着替えも入れることができます。
ラケットケースは、先日のチームの大会の時に、賞品としてもらいました。
これも新しくなって、良い気分です。
電車を乗り継いで、リュックを担いで、意気揚々と会場に乗り込みました。
さて、対戦相手は・・・?
知っている方もいましたが、あまり対戦したことがない方ばかり・・・。
初めてのAクラスの試合で、気合が空回りしたのか、良い試合を落とし、3人のリーグ戦で、0勝2敗で3位・・・。
しかし、まだ終わりではありません。
今度は、3位の人同士がリーグ戦をすることになっています。
これは、似た者同士の戦いでした。
このあたりで、やっと調子が出て来て、今度は2勝0敗で1位・・・。
はっきり言えば、最下位争いですね。
何とか最下位は免れました。
一応1位になったので、賞品を頂きました。
次回こそは、リーグ戦での1位通過を目指したいと思いますが、まだまだ道は遠いようです。。。