10年前の3月11日、事務所で接客中に
激しい揺れが「あ!地震だ」
。
事務所前に止めてあった自転車
が倒れただけで、
大したことはないと思っていましたが、
数時間後、事務所の前を、ヘルメットをかぶった人、
両手にコンビニの袋を下げた人、人、人、帰宅困難者が大勢通る。
車も渋滞。

家に帰ってテレビをつけると、大津波で流される建物や車。
燃え広がる炎・福島原子力発電所のメルトダウンと、
次々に流れる映像
に大きな驚き
と衝撃が走りました。
その4年後に被災地の姿と、復興を自分の目で確かめたいと
「三陸復興国立公園縦断の旅」ツアーに参加しました。
そこには大規模地震の爪痕がまだ残っていました。
奇跡の一本松

「南三陸町防災対策庁舎跡」ここから住民に、
命懸けの
避難を呼びかけ、多くの方を救いました。
高田松原「東日本大震災慰霊碑」
「高田松原道の駅」等、想像を絶する地震跡を見てきました。

(奥には飴のように曲がった鉄骨が)
苦境を乗り越えて復興再開した「ハワイアンセンター」
フラガールの、元気なフラダンスに、感動をもらいました。
もう10年、まだ10年の間には、
家族・友達・親しい人を亡くされ、心の傷を癒せない人。
家を失い、この先どうなるか不安を感じる人。
風評被害があり、避難先で大変な思いをされた方々、
いじめにあった子供・・・等、
幾多の困難にも負けずに乗り越え、前を向いて頑張った被災者が、
一日でも早く、平穏な日常の暮らしを取り戻すことが出来ますように
。
そして、新型コロナが終息したら、美味しい海の幸「三陸の旅」に、
行きたいと思っています。
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
激しい揺れが「あ!地震だ」

事務所前に止めてあった自転車

大したことはないと思っていましたが、
数時間後、事務所の前を、ヘルメットをかぶった人、
両手にコンビニの袋を下げた人、人、人、帰宅困難者が大勢通る。
車も渋滞。

家に帰ってテレビをつけると、大津波で流される建物や車。
燃え広がる炎・福島原子力発電所のメルトダウンと、
次々に流れる映像


その4年後に被災地の姿と、復興を自分の目で確かめたいと
「三陸復興国立公園縦断の旅」ツアーに参加しました。
そこには大規模地震の爪痕がまだ残っていました。
奇跡の一本松

「南三陸町防災対策庁舎跡」ここから住民に、
命懸けの


高田松原「東日本大震災慰霊碑」

「高田松原道の駅」等、想像を絶する地震跡を見てきました。

(奥には飴のように曲がった鉄骨が)
苦境を乗り越えて復興再開した「ハワイアンセンター」
フラガールの、元気なフラダンスに、感動をもらいました。

もう10年、まだ10年の間には、
家族・友達・親しい人を亡くされ、心の傷を癒せない人。
家を失い、この先どうなるか不安を感じる人。
風評被害があり、避難先で大変な思いをされた方々、
いじめにあった子供・・・等、
幾多の困難にも負けずに乗り越え、前を向いて頑張った被災者が、
一日でも早く、平穏な日常の暮らしを取り戻すことが出来ますように

そして、新型コロナが終息したら、美味しい海の幸「三陸の旅」に、
行きたいと思っています。
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます