『蕎麦屋によって行こう!』
『え?!あ~、はい』
『近くですか?』
『住所は控えて来た』
『静岡市に行ったら是非よって下さい。私と一緒に蕎麦打ちを習った方が開業しています』と、2年前、茨城の石岡駅前に在る常陸屋のオバアさん言われていました。
http://blog.goo.ne.jp/kothala/e/5fe83e10e4ceae9310792d6b8f8a8bca
『住所は分かります?』
『毎年、年賀状が来ますから分かります。年賀状だけはやり取りしています』
気にはなっていましたが、静岡市に出掛ける事は殆どありません。
今回は良い機会だと思いました。
駿府城を左に、30分位で到着しました。
金曜日なので、暖簾は出ています。
中々洒落た感じの入り口です。
『え?!あ~、はい』
『近くですか?』
『住所は控えて来た』
『静岡市に行ったら是非よって下さい。私と一緒に蕎麦打ちを習った方が開業しています』と、2年前、茨城の石岡駅前に在る常陸屋のオバアさん言われていました。
http://blog.goo.ne.jp/kothala/e/5fe83e10e4ceae9310792d6b8f8a8bca
『住所は分かります?』
『毎年、年賀状が来ますから分かります。年賀状だけはやり取りしています』
気にはなっていましたが、静岡市に出掛ける事は殆どありません。
今回は良い機会だと思いました。
駿府城を左に、30分位で到着しました。
金曜日なので、暖簾は出ています。
中々洒落た感じの入り口です。