コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

ツバメの子が落ちた!

2009-07-22 09:56:02 | Weblog
会社から帰りますと、
『お隣のツバメの子が落ちたそうなのよ、行って上げて』と妻。
脚立と手袋を用意して隣の家に行きました。
もう脚立は用意され巣に向かって伸びています。

『4羽の子供が産まれてたんだけど巣が壊れて、3羽の子供が落ちました』と隣のご主人。
『本当だ、1羽いますね。この子を載せて来ます。だけどずいぶんと高い所に作りましたね~!』

『今、家の中に2羽いるんです。食べ物をどうしようかと知り合いの獣医に電話したら、魚釣りで使うサナギを食べさせろと言われたのよ~、それで三島沼津地域の釣具屋さんを探し回ってやっと手に入れ食べさせたんです』
『へ~、サナギを食べるんですか?』

『サナギの殻が固くて食べられそうも無いので、殻を割ってみたら、中の虫の口が大きいので胃袋を食い荒らさないように、頭を潰して上げたら喜んで食べるのよ』
『へ~、ツバメは生きている虫だけ食べるのかと思ってた~!』


ツバメ
http://kawasemi.fan-site.net/research/tubame/answer5.html

写真は、母の墓参りの帰り、
御殿場デニーズに寄りましたら、入り口の天井にツバメの巣がありました。
お客さんにフンが落ちないように工夫があります。