新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

コムクドリ 雄・紫色に輝く

2015-05-23 07:52:45 | ムクドリ科
 コムクドリ 学名・Agropsar philippensis 英名・Chestnut-cheeked Starling

 コムクドリは,新潟では夏鳥として渡来,平地で繁殖しています.樹洞や建築物の隙間などに藁や枯れ草などを運び込んで営巣します.樹洞など暗い場所に巣を作る鳥は大体が白色の卵を産むのですが,コムクドリとムクドリは青色の卵を産みます.その色は,空の色に例えられるほど鮮やかです.
 コムクドリの雄は,肩羽と背が紫色に輝き,頬の赤茶色もキュートですよね.雌は,頬の赤茶色を欠き,肩羽と背が褐色の地味な姿をしています.しかし,それはそれで可愛らしいですよ.(残念ながら,雌の姿を撮影することはできませんでした.いずれご紹介できる日が来ると思います.期待してお待ちください)

コムクドリ 雄.
撮影日時 2015.05.11 撮影場所 新潟県新潟市


コムクドリ 雄.
撮影日時 2015.05.11 撮影場所 新潟県新潟市


コムクドリ 雄.
撮影日時 2015.05.11 撮影場所 新潟県新潟市