トウネン 学名・Calidris ruficollis 英名・Rufous-necked Stint
トウネンは.新潟では旅鳥で,春と秋の渡りの時期に普通に観察することができます.主に砂浜の波打ち際や,河口,水田などでも見ることができます,小形のシギ・グループの代表格で,このグループの中で足が黒いのはほとんど本種と見て間違いがないでしょう.
砂浜に休息するトウネン.冬羽と比較すると,別種と見えるほど赤くなっています.嘴の先端を見てください.上嘴を少し上に反らせています.トウネンの嘴は硬そうに見えますが,以外に柔らかいのですね.
トウネン 夏羽.
撮影日時 2015.05.25 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/23dac4d8bbecebd19cd6aa03f4c13136.jpg)
トウネン 夏羽.
撮影日時 2015.05.25 新潟県新潟市
トウネンは.新潟では旅鳥で,春と秋の渡りの時期に普通に観察することができます.主に砂浜の波打ち際や,河口,水田などでも見ることができます,小形のシギ・グループの代表格で,このグループの中で足が黒いのはほとんど本種と見て間違いがないでしょう.
砂浜に休息するトウネン.冬羽と比較すると,別種と見えるほど赤くなっています.嘴の先端を見てください.上嘴を少し上に反らせています.トウネンの嘴は硬そうに見えますが,以外に柔らかいのですね.
トウネン 夏羽.
撮影日時 2015.05.25 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3c/23dac4d8bbecebd19cd6aa03f4c13136.jpg)
トウネン 夏羽.
撮影日時 2015.05.25 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/cd6ff361e7effe35c8d8dacef4d9202b.jpg)