goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃらんぽらん亀のなんでもあり

お笑い中心のおバカなブログです

突然の訪問者

2014-07-20 16:01:20 | 無題
 
 
6月のある日 我が家に見知らぬ人が二人やってきた
 
け、刑事か? とっさに頭の中を あれやこれやが駆け巡る
 
どうにも我慢出来ず 道端でおしっこしてたのを村人がみていて警察に通報したのだろうか
それとも 超久しぶりにHサイトを開いたので事情聴取を受けるのだろうか
それとも よく半額になった弁当を買っているので そのおとがめだろうか
 
で、でも そんなに極悪なふるまいはしていないと冷静を装う
その見知らぬ人は名刺をさしだした
トータルリフォームの会社名が記されていた
この辺をまわっていて以前姉の家もやったことがあるという
 
亀はおそるおそる訊いてみた 雨漏りの修理もするんですか? と
(ここ何年かだんだん雨漏りがひどくなり 雨が降ったときは家の中で傘をさして生活している・・・ うそで~~~す)
 
 
 
 
 
イメージ 6

 
 
 
屋根に上がって調べてもらった 築70~80年の家
いろいろ調べて回って言われた
全体的にかなり傷んでいます 漆喰もはがれています
雨漏りはもちろんのこと このままほっておくと取り返しのつかないことになります
次回見積もりを持ってきます と
 
ひょえ~雨が漏っているとこだけなんとかしてもらえればいいんだけどな~ と
びくびくしながら次回を待っていた
どのくらいかかるんだろうな 10万くらいかな 全体をみるっていってるから20万くらいかな
まさか50万ってことはないだろうな
 
数日して見積書を持ってきた

イメージ 1


 
ひょえひょえ~税込582、984円 わなわなわなわな
ポーカーフェイスの亀は表情ひとつ変えず そんなお金はありませんと呟いた
 
業者の人はしばらく亀の顔をみつめ おもむろにそろばんをパチパチはじきだした
(実際は電卓であったが)
そして半額近い値段を提示してきた
 
は、半額ときくと何にでも飛びついてしまう亀は後先顧みず おもいきり飛び付いた
「お願いします」 と
 
そして雨漏りはなくなった
新築の場合だと30年ローンみたいなのがあるので訊いてみた
ローンはありませんだと
わかったわい 全額首を揃えて払っちゃるわいと100万円札をだして
つりはいらね~と啖呵を切った (ここもうそである)
 
イメージ 2

 
 
亀んちにしばしの平安が訪れた
前評判の高かった大型台風8号にもびくともせず (つ~か 雨風ほとんどなかった)
 
さ~次はいよいよお風呂修理だ 去年の2月にお湯が出なくなりはや一年半
耐えに耐え 忍びに忍んで生活してきた亀 とってもけなげな亀
(ちょくちょく 宇佐かんぽの郷の温泉に入ってるけど)
 
雨漏りが5年くらいだから3年後くらいにはお風呂も修理されていて
湯船の中で十八番の歌を歌うつもりだ
♪雨~雨~降れ~降れ~もっと~降れ~♪
 
何年にもわたる雨漏りの結果座敷の障子に浮かび上がった芸術作品をご覧あれ
自然が織りなす美は人智を超えている なんちゃって
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5