な、なにを隠そう わたしは 秋を告げる 亀である
この大切な役目が終わったら 冬眠である
冬眠とはなにか と、とりあえず 冬は眠っちゃえという 種の生きのびをかけた
省エネ対策である エコエコエグザイルである (なんのこっちゃ)
さて わたしは 旅に出た わたしは 天翔の里に行き それから 海に行った
わたしの愛車ホンダスーパーカブ50ccはどんな困難にもくじけることなく
さっそうと風を切って走ったのだった
亀は沿道の応援者に手を振り(こういうことにしておいてね)
生きている実感を胸いっぱいに感じながら 愛をふりまいたのだった
書いていて若干 虚しくなってきたのでさっそく旅の写真をごらんあれ
そのまえに
天翔の里というのは日本で唯一の自然葬で母なる大地に還るのだそうです
近場にいるブロ友さんの記事に紹介されていて調べたらそんなに遠くはなく
昨日トコトコトコとガソリン満タンにしていったのです
秋の爽やかな風と日差しが亀の胸の奥のボタンのスイッチをONにしたのでした
ではここで一曲歌います
♪あ~き~の~う~ら~ら~の♪てんしょうの~さ~と~♪
♪の~ぼ~り~く~だ~り~の♪ライダー~よ~♪
とうちゃ~~~~~~~~~く
パチクリパチクリ
何か所もある湧水によってできた池に咲く色とりどりの睡蓮の花
旅を急ぐ亀はひきとめるおなご達の制止を振り切って海へと向かった
白鷺のさぎお君がなにやら物思いにふけっていた
多分ここで待ち合わせをしていたさぎ子ちゃんにすっぽかされてへこんでいるらしい
なにを隠そうここは海である 向こうに見える山々は仏の里 国東半島
さぎお君をすっぽかしたさぎ子ちゃん 別のイイ男を探している
かもめが近々おこなわれる大運動会の組み体操の練習にはげんでいた
帰り道こんな観音様に遭遇した
ん?ん?ん?
な、なしてそんなところに?
それでもやっぱり夕焼けはいいもんだ面白い雲とちょうど飛行機もとんでいたよ
どうか今日という日もみなさまにとってかけがえのない一日でありますように
と、冬眠の準備もありますのでこのへんで
天翔の里今、YOU TUBEでみてきたよ!
自然葬ってここだけなの?土にカエルっていいことだよね^^
骨も雨に当たらないとそのままのこるって書いてあった。自然に帰る方がそのあともいいめぐりになっていくように書いてあったよ!
母がよく言っていました。私はヤマが好きだからお墓いらないから山に骨を粉にしてまいてほしいと。今の時代、形式にばかりとらわれてなんでもお金かければいいような仕組みになっていたり、その方が安心するようにすりこまれていたりするけど、大切なのは心だからね。
ここにしかないのかなぁ~。
土地がなくてビルのロッカーみたいなとこでお墓参りなんて嫌だね。
カモメの組体操はうけました(*≧m≦*)プププw
亀ちゃん冬眠しないでよ!寂しいじゃん!!
ナイス!!❤^^v
ここだけみたいだね
睡蓮の花がきれいだったのでその写真しか載せなかったけど
雰囲気のあるところでしたよ
日本でも以前は土葬などもあたりまえにあったしなんか自然に還るってのが
無理なく行われてたようだけど今は法律の関係でそれができなくなって
焼いたお骨を埋めるみたいだね
お墓ってなんだろね ご先祖様を大切にするのはいいんだけど
宗派によっていりんなしきたりや行事や形骸化したのがいろいろあって
ん?って思うこと亀もあるよ
そして どれにもお金がからむんだよね
心の中のことなのに形で表現するんだよね
ま~亀なんかには熱心になれない世界だけど田舎のしきたりの中で
生きているといろいろあっておもしろいっちゃ~いえばおもしろい
どんなことを大切にするのかしているのかみせてくれるからね
ぼのちゃん 亀が冬眠すると寂しいの? どうしよっかな~
いろいろワケあって・・・
形だけであって、墓には魂は居ない!?天国か地獄か?どこにいるのかもわからないけど・・・
いろんな事があって、同じ墓には入りたくないの!たとえ魂がソコには無くてもね。。。
ホントにね!老後は自分の好きな所へ行って、子供たちに世話になるんじゃなくて、第2の人生!?したいのね
でもさ~田舎っていろんな面でしがらみとかあるじゃない?
だから・・適わないかもしれないね。。。
ん?れぃちゃん「散骨」狙ってるのか~
やっぱいつも「散髪」してるからなのかな
そうだね~ 魂ってどこにいるんだろうね
でもどっかにはいそうだけどね
そうか~同じお墓には入りたくないのか~
狭いお墓の中だとれぃちゃん入るとぎゅうぎゅうづめになるもんね(違うか)
亀今が第2の人生だね けっこういい感じで気にいってる
ちょっとしたしがらみあるけどある意味刺激になってるので
いいのかもしれない
そういえば 海亀の幼友達の純子ちゃんが呼んでたような気もしたな~
ん?おいらには見る目がないって
うんにゃ 鏡をみたらちゃんとふたつあった
ちょっと老眼ぎみだけどね
ん?キャプションってなんな? 亀が無知だと思って英語使うんじゃない
も~調べてくる あ~忙しい
キャプション:図版や写真について説明のために付け加えられた文字情報
な、なるほど こんな英語知ってるなんて姉ちゃんすご~~~い
じゃ~じゃ~ ケンネルってどういう意味か知ってる?
犬が寝るんで犬小屋っていうんだよ
猫はキャットでしょ 亀はえ~とえ~と・・・調べてくる あ~忙しい
海亀:タートル 陸亀淡水亀:トータス
じゃ~じゃ~ ちゃらんぽらんって英語でなんというか知ってる?
※ あんたは見る目がないね!!
ぼのさんの写真、もっとじっくりと見てごらんよ。
キャプションに惑わされないで!!
さぁ~、読んでみいぃ~~~!!
まけ いれすぽんしぶれ あん いれすぽんしぶれぺるそん
ふふ どんなもんじゃい!
いい写真が撮れましたね(^^)空気感が伝わってきます。
み~んな触れそう♪♪♪
この日はお天気がすごくよかったから愛車でラッタッターって
気持ちがよかったでしょう暑かったくらいかな。
観音様はどの辺り?
このアングルで見てみたーいヽ(^。^)丿
カメだもん。
だいせいかぁ~~~いぃぃぃ~~~!!
。。。にしておいてやるね ← グーパァ~ンチ 3連発!!