右往左往している間に、工業団地地域らしきところに入ってきた。
しゃれたレストランはあるが、私好みじゃない
そんな時!?
見つけました鐘庵
静岡を代表する蕎麦屋さん
神奈川でいうと?箱根蕎麦かな?
でもここ、桜エビのかき揚げは旨い
このサクサク感とコスパ
何とかお腹を満たすことが出来ました
鐘庵を後にして、少し走ると?
何やら市場らしき施設を発見
どんなものがあるのかというと
まあ、鮮魚・野菜・果物・乾物・パン・酒・・・食に関するものはありとあらゆるものがあり
結構楽しいところ、しかし鮮魚を持って帰る準備はしていなかったので
乾物屋さんを散策、市場だけあって、かなりの品ぞろえ、
私は、静岡といえば”青さのり”のイメージが高いので
買って来ましたが、昆布が安かったな・・・
なかなか楽しい市場散歩が出来ます。
さて、そろそろ戻りますかね
再び箱根峠を越え
長い下りはやや慎重に
前の車とは車間をキープしながら、
後続の車につつかれない様に慎重に・慎重
小田原厚木道路にはいる頃には、とうとう雨が降り始めてしまいました。
ラストトライブ、最後は雨です。
おっと年代物のレオーネ発見
更に10年ほど古い80年代もしくは90年代初期かな
お先に・・・