コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

この先心配、VS柏と清水(広島)の加入。

2017-08-15 19:17:06 | 清水エスパルス
昨日は我が家で小さなアクシデントがあって更新できませんでしたので1日遅くなりましたが今日更新したいと思います。
 
風は弱めで天気は曇りがちですので西日の攻撃は少なかったです。


さすがはお盆休みの真っ最中です。かなりの人が来ていましたので通路は歩きにくい状況です。


シジマールさんが来ていました。


本日の入場者数17,482人かなり入っていました。開幕戦に次ぐ入りです。


セレッソ戦の勢いを繋げたい。

今日のスタメン、前節で大活躍した航也がベンチスタート。勢いのある選手をスタメンにしてほしかったです。
4試合連続して前半の2失点、これはどうにかして欲しい。

とにかく前半は無失点で切り抜けて欲しいと思っていましたが、結構ゴールまでの危ないシーンは多かったと思います。
40分頃のレイソルのヘッドでのシュートは決められたかと思ったのですが長谷川悠が左足でかき出してクリアしてくれました。
これで何とか前半を無失点でクリアできたかと思った45分、エスパルスがチャンスを握ってボランチの涼がヘッドでパスしようとしたボールが不運にもレイソル伊東に当たってショートカウンターのような形になってPAまで持ち込まれてのシュートを決められてしまいました。なんとももったいない失点。0-1で前半を折り返す事になりました。

後半メンバー交代なしで始まりました。
52分、レイソルのハモン・ロペスのロングフィードがクリスチアーノにまんまと渡り、付いていた二見が簡単にかわされてGK六反と1対1になって狙い澄ましてのシュートを決められて0-2。
今日も2点を先制される展開になってしまいました。

しかし54分、右サイドでエダのクロスを上がっていた鎌田がPAで胸トラップからのシュート!!これが決まってゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!取られたすぐ後に返しました、鎌田の今季2得点目!!

鎌田のゴールで前節の逆転を期待させる展開に。(オフィシャルより借用しました)

61分、デューク→航也の交代。航也がメジャーになるには今日も決める事。
ところが66分、レイソル右サイドからのクロスを武富に決められて1-3。カヌの前に入られた失点。この失点かなり痛い。

71分、エダ→村田の交代。
75分、金子→増田誓志。遂に出てきました。
先日加入したばかりの増田ですがまだコンディションは完璧ではありませんが出してきました。

増田誓志、コーナーキックも蹴ってくれました。

79分、またもやレイソルのロングフィードにクリスティアーノが鎌田を突き飛ばしてドフリーでシュート、これも決められて1-4。ダメ押しのダメ押しを取られてしまいました。

この後はなすすべなく終了。1-4という屈辱的なスコアで敗れました。



期待していたスタンドから溜息が聞こえてきました。

ロングフィードからのディフェンスが全く無策。
現在のCB二見とカヌのコンビかなり怖い。ワンちゃんまだでしょうか、フレイレダメなんでしょうか。
ここがしっかりしないとまた失点を重ねる事になると思います。

失望に打ちひしがれていたら昨日、レンタル移籍での加入が発表されました。
サンフレチェから清水航平選手がレンタルで加入しました。背番号は2、1月31日までの期限付き移籍です。
さて、清水どこで使うのでしょうか、ウイングかサイドバックかもう次節から使うのか。
増田同様早くフィットしてくれる事を願いたいです。

さあ過ぎてしまった負けを嘆いていても勝ち点は増えません。
次の難敵アントラーズにどう食い下がるのか、失点をいかに集中して防げるか。
ケガから復帰の選手達はどうなのかシーズンが深まって行く前に残留ラインに目途をつけて欲しいと思います。