コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

今日は負けた!!、VS川崎。

2022-05-07 23:25:21 | 清水エスパルス
今日のフロンターレ戦、またもや悔しい結果となりました。
先週のサンフレチェ戦のような土砂降りの雨と打って変わって晴れて暑い。
今日はフロンターレサポが大挙して押し寄せました。メインスタンドの3分の1を占めていました。
しかし結果は0-2のクリーンシート負け。総括を最後に書いて簡単に振り返りたいと思います。




2日遅れの鯉のぼりが泳いでいます。




本日の入場者数13,888人、フロンターレサポが貢献したと思われます。


闘志を見せろ!!


今日のスタメン、心配なのは原がベンチにもいません。


白崎のキックオフから始まります。

前半フロンターレにパスはグルグル回されて、何か遊ばれているような感じもしました。
14分、ゴール前で家長から供給されたボールを山原がクリアに行って空振りしたボールを脇坂に決められて先制されてしまいます。ちょっとした集中が切れていたか。
その後もボールを支配するフロンターレ、なかなかマイボールにできないエスパルス。
32分、脇坂の浮き球にファーサイドに飛び込まれたマルシーニョのダイビングヘッドが決まって2失点目。この失点かなり痛い。
エスパルスは41分、サンタナが強烈なミドル、しかしポスト直撃、ツキもありません。
前半で0-2というビハインドで折り返します。

後半開始からホナウド→松岡、中山→神谷の交代。

松岡と神谷を入れました。
ホナウドは今日はさえませんでした。何か好不調の波が日替わりのようで安定しません。


フロンターレのキックオフで後半が始まります。
後半は前半ほど受け身ではなく徐々に攻め込めるようになりました。

58分、宮本→カルリーニョスの交代。

カルリーニョス入ります。
この人の復調にかかっていると言ってもいいかもしれません。

71分、サンタナ→オセフンの交代。

オセフン入ります。
何かこの選手スタメンから入っていてほしい感じがします。この時間からからだけの起用ではもったいない。

76分、唯人→滝の交代。

唯人ちょっと疲れたか、滝が入ります。

後半はチャンスは作れるようになりますがフロンターレの堅い守りを崩せないまま終了してしまいます。
今日はセンターバックの悠悟が安定感を感じました。相変わらず山原は安定感があるしセットプレーでも鋭いボールを蹴れます。彼はもっともっと上手くなってほしい選手だと思います。
フォワード陣に活性感が見られなかったのが残念でした。

5試合連続負け無しも今日でストップしてしまいました。今日は負けてしまいました。

クリーンシート負け、悲しい。


なんだかこのシーンが空しさを感じるばかりです。

今日は浜松から参戦しましたが、途中渋滞にも見舞われ疲労感満タンで帰宅しました。
いつになったらアイスタで勝てるんだ、もう「王者の旗」歌詞忘れちゃったよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿