松くい虫
剪定というまではいきませんが、松の新芽を摘み取ろうと木に登ると最上部の枝の葉が薄く黄色になっていました。松くい虫が入ったようです。
松くい虫が入ると枝の先端部から枯れ始め、半年から一年ほどで木全体が枯れてしまいます。
毎朝散歩していて通りすがりに見えるお宅の庭の松が枯れていく様子を毎年のように見ています。私には全く関係のない他人の庭ですが、さびしい気がしていました。
私も昔植えられていた松の木3本を枯らしてしまった経験があります。そのため毎年春先に殺虫剤を噴霧していました。どうも先端部まで殺虫剤が届いていなかったようです。全体の葉が薄黄色になるとどんなに殺虫剤を噴霧しても、薬剤を注入しても復活することはありません。
とりあえず変色した枝を切り落としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/1836ae1828f9a5d21ee50cd29ccd7c5d.jpg)
どうか虫が広がっていませんように。