般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2022-02-07 | Weblog

 岡山県で階段の数が一番多いところは?

 2月3日、NHKのローカル番組で取り上げられました。
スタッフがネットで検索したり、登山愛好家に聞き込み調べた結果一位は王子が岳と判明しました。
 王子が岳は県南、倉敷市と玉野市の間に位置する瀬戸内海に面した標高234mの山、麓までわが家から約8キロで登山道の階段数は1,260段です。
昨日、行ってみました。
日曜日からでしょうか、それともテレビで放送されたためでしょうか、麓の駐車場には多くの車が止まっており、山頂レストハウス前の駐車場には観光バスも来ていました。










 実は、この王子が岳登山は四十数年ぶりでした。そのころ休日に自転車で山頂に登っていました。100回を目標にしていましたが、68回を数えたとき、職場が変わり時間的余裕がなくなり、中断せざるを得なくなりました。その後長く、王子が岳の麓を通る都度、挫折した山という思いが浮かび上がっていました。
 今回で69回、とりあえず挫折というイメージを払拭しました。
100回を達成することができるかどうかは、分かりませんが、また暖かくなれば、行ってみたいと思います。自転車ではとても無理ですが。

般若心経

2022-02-05 | Weblog

 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ
   毎年、同じ話で恐縮ですが

 去年の暮、公民館の入り口に大きな布張りの看板が立ちました。
『第35回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ
令和4年3月12日(土)・13日(日)
定員 5,000人  (申し込み順)』


定員何人、申し込み順とあれば、心せかされるもので、さっそく申込みました。
いつもは定員がありません。
 ツーデーマーチは倉敷市、新聞社、放送局等が主催する春の倉敷市街、吉備路、瀬戸内を周るウォーキング大会です。一昨年、昨年とコロナのために中止になっていました。
昨年末にはコロナ感染がずいぶん改善しており、テレビで培われた素人目ながら、3月にはコロナは完全に終息しているだろうと思っていました。
申し込みの際に市の受付の職員の方は「中止になるかもしれない」と念を押されました。それでも、そんなことはないだろう、私の方が正しいと楽観バイアスが働いていました。
 ところがこの1日にツーデーマーチ中止のニュースが流れました。毎日のように感染者が増え続けているこの状況を見ればやむを得ません。浅はかな予想に考えの甘さに恥じ入るばかりです。
また来年を楽しみにしています。 数少ない私の年間イベントのひとつですから。

 3月末、高野山へのバス旅行に申し込んでいます。
どうなることでしょうか。

般若心経

2022-02-03 | Weblog

 お経の意味を説明して

 一昨日、2月1日の朝日新聞 声欄に77歳女性から「お経の意味 わかるよう説明して」という投稿が載っていました。「若い頃から葬儀のたび、お経が何を言っているかわからないと思っていた。お坊さんに聞いてみると『意味は難しくて、伝えられない』。 お坊さんでも難しい内容を庶民が聞いてもわからないだろう。仏の教えを心に届くように話してほしい」というものでした。
 
 数年前、同じ声欄に「お経の翻訳装置が欲しい」と投稿がありました。意味が分からないお経を聞いて、なにがありがたいのかというものでした。
 私も常々同じ思いをしていました。法事の小一時間、これが儀礼というものだろう、滔々と流れるお経を聞きながら故人を偲び、思いを馳せ、故人の生前を振り返り、それが亡き父母、祖父母の法事であれば、そうすることが家風の継承につながるのだろう、と自分を納得させていました。
 お経は死者に対するものではなく、今いかに生きるか、どうやって幸福になるかを教えています。お経を聞いてその意味がわからなければ、それこそ、意味がないことになります。
 2019年8月から9月にかけて寺院住職の情報専門誌「月刊住職」に「聞いて意味不明の漢文読経のままでよいのか」という特集が組まれました。
お坊さんも“聞いてもわからないお経”に問題意識は持っておられるようです。
各宗派著名のお坊さん10名がお答えになっています。
※ 檀信徒向けにはもう和訳の経典を読もう
※ 意味が分かるくらいの読経を工夫したい
※ 我いのちがけ、ただ、実践、実行あるのみ
※ 現代僧侶はこれまで以上に「看経の眼」を
※ 意味よりも身体的に共感できる読経を
※ 参列者全員で合誦できるようなのがいい
※ 「言葉ばかりは読めども心は読まず」とは
※ 僧侶も意味不明で本当にありがたいのか?
※ 真言は唱えることに意味があります
※ 信じる宗教から目覚める宗教に
まさに十人十色、いろいろな見解が述べられました。
しかしほぼ全員が信徒に意味不明のお経を唱えるだけでよいのか、と感じておられるようです。
 お経は聞いてすぐ理解できるものが理想なのでしょう。
先日読んだ伊藤 比呂美著「いつか死ぬ、それまで生きるわたしのお経」ではお経の和訳を紹介していました。できないことではないと思います。
今までの経緯から急に葬儀の席で和訳のお経を称える訳にはならないでしょうから、経本に付し参列者に配布するとか、法話の際にお坊さんがお経の意味を説明していただければ、投稿者の方々も納得されるのではないでしょうか。お経一巻すべてをお話することは無理でしょう、その中のワンポイントあるいはワンフレーズで十分だと思います。
 そのうちに お経翻訳装置なるものができ、参列者がヘッドホンをつけるようになるかもしれません。


 同じ1日の読売新聞に日蓮宗妙性寺の住職 近藤玄純さんの記事が載っていました。「亡くなった方の供養をすることも重要な役割です。でも、生きている人の苦しみを取り除いたり、軽くしたりすることも同じくらい大切」とおっしゃられています。


般若心経

2022-02-01 | Weblog

 「ガッテン!」

 NHKの人気番組「ガッテン!」が明日2月2日、最終回を迎えます。視聴率が毎回10パーセントを超え、前身の「ためしてガッテン」を入れると27年、1000回を超える長寿番組でした。
衣・食・住・社会・生活・身体・健康・運動・医療などあらゆるジャンルのテーマを取りあげていました。こういうこともあったのか、ああそうなのか、というような生活の知恵、知恵袋、うらわざ的情報にひらめき、おどろきを感じることがおもしろく、毎週楽しみにしていました。
 番組は落語家立川志の輔さんと小野アナウンサーによるユーモアを交えた絶妙な司会で進行します。アドバイザーも大学教授等、日本のトップクラスの人を迎え、説明に使用するパネルや 模型がまたよくできています。
毎回異なるテーマを放送に取り上げるには事前の調査、準備、検証に多大の人員、手間、費用をかけていたのではないでしょうか。一週間ごとに放送するには大変なことだったと思います。
 昔、これは役に立つと思われる情報は手帳にメモしていましたが、簡単にビデオ録画ができるようになり、気に入ったテーマはビデオに録画しています。いつか図書館のAVコーナーのようにいつでも手に取り見られるように棚に並べたいと考えていました。今、DVDは7枚出来上がり、84本の番組を収録しています。まだレコーダーにはまだたくさんの番組が残っています。いつか暇になったら整理したいと思っています。

また放送終了後ホームページに概要がアップされ、これもコピーしていました。
(資料の一部です)
・ 20020925 永久保存版!肉じゃが自由自在
・ 20021023 こんなにうまかった!干しシイタケ新調理法
・ 20030903 いきなりプロ級!たまご料理の裏ワザ
・ 20031112 アツアツ!本格ピザを我が家で作る
・ 20060823 即・免許皆伝! 卵焼きの奥義
・ 20060830 500回記念!徹底検証・血液サラサラの真実
・ 20060913 大発見!マーボー豆腐 激うま調理術
・ 20061011 知らなかった! きな粉 劇的活用術
・ 20070103 新春スペシャル 和食の極み 寿司の神髄 大研究
・ 20070110 年の初めの健康シリーズ[1] 知らなかった!高血圧 衝撃の新事実
・ 20070117 年の初めの健康シリーズ [2] 初公開!頭痛の新常識
・ 20070124 究極のカツ丼 プロ級調理術
・ 20070131 うまさ別次元! カレー大革命
・ 20070207 血管の赤信号! むくみ根本改善術
・ 20070214 変幻自在! 中国料理に学ぶ油の極意
・ 20070221 死者急増! 肺炎の真実
・ 20070228 予知が決め手! 交通事故最新対策術
・ 20070307 最先端!ここまで解明 健康診断
・ 20070314 うまさ超アップ! 砂糖 究極の活用術
・ 20070404 メタボリック症候群の真実!
・ 20070411 知って安心! 子宮がん徹底予防術
・ 20070418 ごっつウマ! たこ焼き大革命
・ 20070425 脳に待った! 衝動買いドキドキ心理学
・ 20070509 元気回復! 水の飲み方 大革命
・ 20070516 究極のおにぎり 新発想握り術
・ 20070523 警告! 首の痛み総点検
・ 20070530 知らなかった! トマト料理の新鉄則
・ 20070606 常識逆転! 地球温暖化ビックリ対策術
・ 20070613 衝撃! 骨粗しょう症の新事実
・ 20070620 6月が危険! 徹底解明 いい汗と悪い汗
・ 20070627 期待の食材! アボカド スーパー調理術
・ 20070704 国民的大誤解! にぼし新調理術
・ 20070711 寝たきり予防の切り札 口腔ケア術
・ 20070718 あなたを襲うリウマチ! 患者100万人の真実
・ 20070725 家庭でプロ級! うなぎ極ウマ調理術
・ 20070801 ネバネバが鍵! オクラ新食感調理術
・ 20070822 ビタミン!健康神話の大誤解
・ 20070829 脳もビックリ! 集中力アップ大作戦
・ 20070905 血圧計では測れない!?低血圧の新常識
・ 20070912 発見!おいしい美術館味わい術
・ 20070919 うまさ超UP! シメジ驚きの調理術
・ 20070926 脳若返り! 究極役立ち計算術
・ 20071003 見逃すな! 乳がん最新予防術
・ 20071010 別次元!コロッケ革命
・ 20071017 大満足!動物園サプライズ体験術
・ 20071024 予備軍2000万人!腎臓病の真実
・ 20071031 パスタ!おいしさ頂上大作戦
・ 20071107 一触即発!夫婦ゲンカ 怒りの心理学
・ 20071121 新技発見!フライパン驚きの調理術
・ 20071128 裏方返上!片栗粉 極ウマとろみ術
・ 20071205 今年の冬こそ!静電気完全解決法
・ 20071212 誰も教えてくれなかった!高所恐怖症のナゾ
・ 20071219 胃腸の悲鳴!胃もたれ大解剖
・ 20080109 調理一新!水炊き元年
・ 20080116 なぜ今!?目覚める結核 感染者2800万人の真実
・ 20080123 解明!「会話」ブームの秘密
・ 20080130 発見!冷えに打ち勝つ食事法
・ 20080206 解明!グッスリ眠れる枕の秘密
・ 20080213 ?にお答えします ~セキ・静電気・エノキ~
・ 20080220 極上に変身!湯どうふ大革命
・ 20080227 まさか突然死!腎臓病の真実2
・ 20080305 大誤解!尿もれの真実
・ 20080312 突然の激痛!「隠れ胆石」1000万人の真実
・ 20080319 大発見!レタス魔法の調理術
・ 20080402 医学で解明!顔若返り

今のところこれらのDVDや資料を見る時間はありません。あと十年か二十年くらいたってから、日向でお茶でも飲みながらゆっくりと見ることを楽しみにしています。