寒くなってくるに従って、散歩で見かける蝶たちの姿もだんだんと
少なくなってきて、過ぎ去ってゆく季節に寂しさを感じる頃ですが・・・
暖かな陽だまりには、まだ元気に飛び回っている蝶たちの姿も
見られます。
ヒメツルソバにきたベニシジミ。
菊の花とキタテハ。
黄色地に黒い紋があるタテハチョウは、初夏から真夏にかけて現れ
る夏型(地色が黄色っぽい)と、秋に現れてそのまま越冬する秋型
(地色がオレンジっぽい)があるが、このキタテハは秋型?
秋の陽に揺れて輝くススキの穂。
足下の紅葉。
寒くなってくるに従って、散歩で見かける蝶たちの姿もだんだんと
少なくなってきて、過ぎ去ってゆく季節に寂しさを感じる頃ですが・・・
暖かな陽だまりには、まだ元気に飛び回っている蝶たちの姿も
見られます。
ヒメツルソバにきたベニシジミ。
菊の花とキタテハ。
黄色地に黒い紋があるタテハチョウは、初夏から真夏にかけて現れ
る夏型(地色が黄色っぽい)と、秋に現れてそのまま越冬する秋型
(地色がオレンジっぽい)があるが、このキタテハは秋型?
秋の陽に揺れて輝くススキの穂。
足下の紅葉。