庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

初秋の散歩道で出合った蝶

2019-09-02 10:38:53 | 日記・エッセイ・コラム

秋になったので・・

積極的に歩いて、夏太りですっかり弛んだお腹周りを
引き締めようと思うのだが・・

目標数値が無いと、ダラダラになりそうなので具体的な
目標を立てた。

・体重  -3Kg

・ウエスト -5cm

上記を達成するため、晴れた日には8,000~10,000歩
以上歩く。

しかし、私の場合はウオーキングが主では無く、ブログの
ネタ探しも兼ねたデジカメ片手のぶらぶら散歩なので・・

目標達成できるかどうかは保証できない(笑)。。(^_^;) 

そんなわけで今日は、初秋の散歩道で出合った蝶たちを
アップします・ 

ツルボの花に止まるダイミョウセセリ。

ダイミョウセセリは、止まる際はいつも綺麗に翅を広げて
止まってくれるので・・

撮影する側にとっては撮りやすくて、ありがたい蝶です。(^o^)/

 

ランタナの花で吸蜜するイチモンジセセリ。

 

公園花壇のマリーゴールドの花で吸蜜するチャバネセセリ。

 

ジニアとヒメアカタテハ。

 

最後はキバナコスモスとシオカラトンボ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする