やまぼけの花鳥風月

自転車、登山、アウトドア、自然tec

我が家のパソコンが「なりすまし攻撃」

2013-08-14 10:51:01 | インターネット
居間に置いてある家族共有のパソコンに異変が


メッセージが次々と現れる



エラーの表示が !!
リペアツールのダウンロード


スパイウェアを検出  削除



スパイウェアが検出されました


パソコンがクラッシュ寸前


デイスクの空き容量が非常に低下



インストールしているウイルスソフトで調べても異常なし
ハードヂイスクの空き容量も十分


!! URLが違う !!


インターネットオプションを調査変更


URLを修正→「適用」「OK」


正常となる

怪しいサイトに誘惑されるところでした




ペルセウス流星群

2013-08-13 10:36:12 | 宇宙
2013年8月13日午前0頃

ペルセウス座流星群

見ました。

妻と娘を誘って

家の周りは街灯などの明かりで星が見えにくいで少し歩いて街灯の少ないところへ

10分ぐらいの間に5個ぐらい

ペルセウス座がどれか判らなかったけど東北棟方面を見ているとはっきりと

インターネットで調べると

三大流星群のひとつで、年間でも常に1・2を争う流星数を誇ります。条件がよい時に熟練の観測者が見ると、1時間あたり60個以上の流星が観測されます。


http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2013/201308/0813b/




蟠竜湖

2013-08-08 11:58:53 | ウオーキング
ヘルニア手術後かなり体力が落ちている。

退院後、自宅でリハビリ。

リハビリの先生から言われたことこなしているがそれだけでは足りない。

アスファルト舗装の道は、同じ動きになるのでよくない感じ??

蟠竜湖の山の散策コースを歩くことにしました。

暑いのと、平日で誰もいません


蟠竜湖は森は益田道路や空港などがあるので、熊はいないと思うがとりあえクマよけの鈴を付けて出発。

適度のアップダウンをユックリ歩く



8月7日は立秋。ハギは秋の花だがもう咲き始めている。


散策路から蟠竜湖が眼下に見える。




シロユリ







マイペースでユックリ歩く。でも暑い